パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
おすすめの道具シリーズ。
ボール編です。
パン作り様に!揃えて頂く必要はなく、
ご家庭にあるボールを使って
頂いて大丈夫です。
(道具は少ない方がいいです)
もし新たに購入しようかなと
思われる方のご参考になれば。
ポリカッククボール という
商品名で販売されています。
10年以上使っているものも
ありますが、
まだまだ現役で活躍中です!
ポリカーボネイトで出来た便利なボール。
プラスティックより丈夫で、透明度も高く、
ガラスよりとっても軽いから作業もスムーズ!おすすめのボールです
(富澤商店さんより)
色々なサイズがあり便利です。
教室で使っているサイズは、
17㎝ 0.9ℓ
21㎝ 1.9ℓ
24㎝ 2.8ℓ
一番小さい0.9ℓのサイズは
イーストを膨潤させるのにも便利です。
また、お料理をする時にも
一番活躍しています。
天然酵母の手ごねの時に
使っている小ボールは 0.9ℓ
大ボールは 1.9ℓまたは2.8ℓです。
ご参考になさってくださいね。
教室専用のLINE始めました。
■おうちパン講座のご案内■
■アクセス&お問い合わせ■
■レッスンの日程 10月■
10月6日(日)
10時〜
ココロカラギフトサラダ館
カボチャのうずまきパン
10月14日(月祝)
10時〜
天然酵母 中級1回目
14時~
天然酵母 上級1回目
10月19日(日)
10時〜
天然酵母 上級1回目
14時~
天然酵母 初級1回目
■天然酵母コースのご案内■
■おうちパン講座のご案内■
おうちパン講座について★
■アクセス&お問い合わせ■