明石天然酵母パン教室 koko.です。
初心者向けに、
天然酵母を使ったパン教室をしています。
ゆっくり発酵する天然酵母は、
色々なライフスタイルの中で、
焼きやすいパンです。
美味しいパンで、大切な方を
笑顔にしませんか?
もっと簡単に、手軽に
パンを焼いてみたい方のために、
おうちパン講座をはじめました。
以前使用していた宅配が使えなくなり、
最近初めたoisix。
少し割高かな、と思いますが、
昼間不在の我が家、
宅急便で夜、届くのは助かります。
スーパーでの買い物と併用して使用しています。
アプリで注文出来るのも、
手軽でいいですね。
決まった日になると、カートの中にその週のおすすめ品が入ります。
自由に入れ替えOKなんですが、
自分では選ばない様なものが入っていて、
これが楽しい♪
切り株えのきは、一度食べて美味しかったので、
リピートして購入しています。
フライパンで焼いて、バター醤油で味付け。
ホタテの様な食感と何とも言えない旨味。
美味しかったです。
そして、ホシノ天然酵母の食パンが
カートに入っていたので購入してみました。
原材料
小麦粉(国産)
天然酵母(米を含む)
食塩
甜菜糖(鹿児島県産)
スーパーで売ってる食パンの袋、
一度みて下さいね。
こんなに少ない材料ではないですね。
何やら、色々並んでいます。
レッスンで作っている、
イギリスパンも同じ材料ですよ。
自分で作ると、何が入っていて、
何を使っているかわかるから安心ですね。
oisixのサイトに、
ホシノ天然酵母の説明が
詳しく書いてありました。
日本の天然酵母のパイオニア。
「ホシノ天然酵母」は日本の
醸造技術を応用したパン種。
米由来の酵母を国産小麦、国産米、麹、水でゆっくり育てており、パンに熟成のうま味が出るのが特徴です。
作るパンの性質に合わせてブレンドした粉と、
この酵母の力でおいしいパンになります。
トースターで温めていただくのが、
焼き立ての美味しさを蘇らすコツです。
そうなんです、ホシノ天然酵母は醸造技術を
応用した酵母です。
パンを焼く状態に時代酵母は、
お酒の様な香りがします。
トーストして食べたら、
サクっと、モチっと、
とっても美味しかったです。
人気のoisix
おススメの商品があったら
教えてくださいね☆
教室専用のLINE始めました。
■レッスンの日程 7月■
7月22日(日)
天然酵母 体験 10時30分~
(残席2)
cafeこはる 14時〜16時 全粒粉くるみパン
(満席)
7月29日(日)
おうちパン講座 10時半~
(満席)
おうちパン講座 14時~
(満席)
■レッスンの日程 8月■
8月4日(土)
うみそらcafe 10時~12時
全粒粉くるみパン
(満席)
8月11日(土)
cafeこはる 14時〜16時 全粒粉くるみパン
(残席2)
8月18日(土)
天然酵母初級コース 5回目 10時~
天然酵母1day カレーパン 14時~
■レッスンの日程 9月■
9月1日(土)
ココロカラギフトサラダサラダ館(神戸市)
10時~12時
ドデカフォカッチャ
9月16日(日)
天然酵母 初級コース 1回目 10時~
9月22日(土)
天然酵母 中級コース 1回目 10時~
■天然酵母コースのご案内■
■おうちパン講座のご案内■
■アクセス&お問い合わせ■