Robbie Williams マニア

Robbie Williams マニア

自称Robbie Williams Mania in Japan! Mr.エンターテイナー Robbie Williams好きの私。 日本やアメリカではいまいち人気のでないロビー。でも私は応援してるっ!

最新アルバム「Reality Kill The Video Star 」11月9日発売! ・先行シングル「BODIES」iTunesでも発売中!・ 2006年ワールドツアーレポ PV(You Tube)
関係者各位*歌詞・写真・PV紹介等は著作権法第32条(引用)(1)公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。この範囲内と考え掲載・引用しております。一ファンのささやかなロビー応援サイトです。商用目的は皆無。温かなる配慮をお願いいたします。
Amebaでブログを始めよう!
きゃっふぉーーー!!!

よかったー!よかったよー(泣)

既にレコーディングも開始してて、年末にはリリースとのこと。


よかったねぇロビー…

so finally you are back in home now.
先日の、MorningSun のPVについてのブログにサトシさんから鋭い指摘・・・

「今回のカップリングはremixだけでなければ良いのですが!」

なぬっ!?!?!?
うっかりしてた!Bodiesはリミックスばっかりつっこんでたロビー。なんたる盲点!

チェックしたら、前回のシングル「You Know Me」もリミックスばっかりじゃないですか・・・なによそれ。アルバム出したら終わりかい!50曲ぐらいストックあるっていってたじゃないの!

シングル出すのに乗り気じゃないのでしょうか?

そして、Amazonでチェック!
詳細はまだ無し!

はぁ~そうですかぁ・・・。ファンの人たちはどうしてるんでしょうか。どんな反応なんですかね。なに、みんなReality Killed The Video Starで満腹状態なのでしょうか。

B面はいい曲が多いので・・・これからも素敵な曲をどんどん本音ネタを出して欲しいわ、ロビー。
Toxicとかさ、あーいうダークなやつとかさ。

Rudeboxリバイバルみたいなやつとかさ。ラップバリバリいれちゃってるやつとかさ。

「オメーら、いい子の俺が好きだっての?!ああいにく様!」みたいな反抗期な曲とかさ。



はぁ~、でも何気に一番今気になってるのは、オオカミ犬シドの年齢と毛のボサボサ具合とエリザベス(銀魂じゃないよ)カラーです。

$Robbie Williams マニアボサボサすぎやしませんか。病気じゃないよね、まさかね。でも大型犬て短命なんですよね。
$Robbie Williams マニア公式HPより
なんたる自然体。

おっきぃなぁ~・・・20キロはありそう。いや、30キロぐらいあるのかな。
猫でもちょっと大きいので6キロとかありますからね。

ウチの猫もシドみたいな色ですけど。全然違う。
$Robbie Williams マニア

なんで名前シドなんでしょう?とっさにファイナルファンタジーのシドしか浮かびませんでした。でもFFのシドはCidらしい。じゃあ違うのか。


これって最近飼いはじめた犬ですか?以前からいるシェパードみたいな子とは違いますもんね、この子。
↑このシドはなんと、Escapology(日本版、宇多田ヒカルの元夫である紀里谷氏(は、ロビーが「あ、この写真撮った人がいいや」と選んだ)がジャケット諸々を撮影した)のワンちゃんらしいです!(by Lilyさん。有難うございます!)
なんてこったい。
$Robbie Williams マニア-450この子です。

しかも、オオカミ犬・・・どこかで聞いたことがある。ムツゴロウさん宅にいるのもたしかオオカミ犬。

ちょっとググったら、なんとある場所では販売もされていたことがあるらしい・・・売るな!。
で、そのオオカミ犬の性格といえば
「『オオカミ犬は、文字通りオオカミと犬を交配させたもので、オオカミの血が75%以上混ざっている犬のことです。容姿などはオオカミとほぼ同じです。野性味も力も警戒心も全てが強いのですが、自分から人間や動物を襲ったりはしません。むしろ争い事は避ける優しい性格の持ち主です。』」とのこと。まるでロビーじゃないですか!((日本人にしてみれば)巨体だけど、刺青はいってるけど、実はかなりソフトだよ)

はぁ~ん。なんか、猫に鼻をひっかかれてしまいそうな、そんな雰囲気をかもし出しているシド。

ちなみに、
$Robbie Williams マニア-SN310984.jpg←シェパードみたいな子はSammy。再びby Lilyさん!ありがとうございます!
$Robbie Williams マニア-SN310994.JPG
このロビー若いなぁ・・・。2005年のIntensive Careの特典DVDに収録されてたインタビューですが、31歳のロビー。なんか・・・健康そう。

そういえばロビーは一昨日の13日で36歳になりました。昔は36歳って物凄いアダルトなイメージでしたけど、自分が歳を重ねるとなんてことないなぁ。フッツーですよね。イメージよりずっとカジュアル。
自分も同じだけ歳をとってるわけですもんね。

$Robbie Williams マニア
「きぼう」の意味をロビーは知ってるのでしょうか。
Hey Yo! Do you know what the meaning of KIBOU?
KIBOU means a Hope, man!


「Reality Killed The Video Star」からの3rdシングルは「Morning Sun」で、
3月15日に発売です。

で、そのPV。
マイケル・ジャクソンのことを歌ったともいう「Morning Sun」のPVで宇宙飛行士になったロビーは

「きぼう」の暖簾をくぐってますよ! Morning SunのPVを観る→公式サイト

「きぼう」とは:
地上約400キロメートル上空に建設が進められている巨大な有人施設、国際宇宙ステーション(ISS)。米国・ロシア・欧州・カナダなど世界15ヶ国が参加する国際協力プロジェクトです。
日本はその一部となる「きぼう」日本実験棟を開発し参加しています。


JAXA宇宙航空開発機構 HPより引用

ちなみに、ディレクターはVaughan Arnelという人で、FeelやBodiesも監督してる人です。
なんとなく SupremeのPVのようにコメディタッチにでもなるのかと思いきやそんなこともなく、
終始、マジメなロビーです。
$Robbie Williams マニア

あれ?でもよくみると別に暖簾くぐってない。っていうかそのシャトルの中からロビー出てない。出ないままで地球に戻ってる。
・・・そういうオチ?
もしも私が大統領だったら


というDVDを観ていたんですよ、今。
昔からロビン・ウィリアムズは好きなんです。DVDも売っては買い、売っては買い、を何度もしています。

で!そうしたら!いきなり挿入歌!34分41秒から

なんと、ロビーの "My Culture"! You TubeでPVを観る。

この曲大好きなんですよ~。Featuring Robbie Williamsなんですが、まぁ~このサビのロビーの声が素晴らしいこと素晴らしいこと。


そんでまたこの素敵な「ロビーの声」から挿入歌始まったんですよ・・・。
あ?!私が好きな♪I believe~から始まってる。凄い・・・なにこの偶然。という必然。
いまこのPV観るとなんか病的ですね~ロビー。最近の方がずっと素敵。やっぱあのペンギン頭は似合ってなかった。


この映画は2006年の作品ですが、My Cultureは2002年のもの。
フフンフフン。私が今まで幾度となく体験してきたあれでしょ?あれにかけてるんでしょ?

「ロビー・ウィリアムズ好きなんだ~」
「え?ロビン・ウィリアズって歌うの?」

日本じゃ大抵これでしょ。ね。

これ、ロビン・ウィリアムズが主演の映画ですから。ハリウッドで作ってますけど。
でね、ロビー・ウィリアムズ住んでますけど、LAに。でもロビーは無名ですから。すごいでしょ~。

はぁー。Reality Killed The Video Starが発売される前にすっかりトーンダウンしてしまい、ここ何日間かロビーをやけに思い出してましたが。
何かあるのか?また病院?あ、誕生日ってこと?

iTunesで買えますが、これ確かバージョンが違ってラップ部分が短いんですよ。
PVを探したらフルで観られます。MTVで賞もとったすごいビデオ。27歳なロビーのさりげないヒップホッパーな動きが素敵です。

My Culture/1 Giant Leap

¥150
iTunes


たったいまBodiesが流れてる!

日本ですよここ!!


ありえん!街中でロビーを聴くとは!
Robbie Williams マニア

公式サイトにて30秒試聴絶賛開催中!
(→Discography →Albums →Reality Killed The Video Star →下の方に行って、”Preview"をクリック!)
11/7更新;You Know Me公式PV発表!歌詞追加。そして公式にて既にフル試聴可能。
10/27更新;Last Days Of Disco, Somewhereの歌詞。

「Reality Killed The Video Star」トラックリスト 
(注1:YouTube系はいつ削除されるか分かりません!)
(注2:このブログで扱っている「訳」はブログ主Kiyoの訳ですので、ご参考程度にどうぞ!)

1. Morning Sun 歌詞 (YouTubeで聴く
2. Bodies
3. You Know Me(12月14日発売のセカンドシングル!) 歌詞 YouTubeで聴く YouTubeで観る(残念画質) 公式PV
4. Blasphemy 歌詞 YouTubeで聴く YouTubeで観る(低画質) YouTubeで観る(高画質だけど途中から) 
  (なんとこれは、かつての相棒 Guy Chambersと書いた”最後の曲”だそうです。
   Escapologyの頃(だから、2001年とか)、もう最後に書いたらしい。 
5. Do You Mind? 歌詞
6. Last Days Of Disco 歌詞
7. Somewhere 歌詞
8. Deceptacon 歌詞 YouTubeで聴く
9. Starstruck 歌詞 YouTubeで聴く
10. Difficult For Weirdos 歌詞
11. Superblind 歌詞
12. Won't Do That 歌詞 YouTubeで観る
13. Morning Sun (Reprise)


ロビーのコメント
I want people to feel elated, I want them to dance, I want them to forget about who they are and where they are for 50 minutes
「皆に元気になってもらいたんだ。踊っっちゃったりしてほしい。(このアルバムを聴いている)50分間の間は自分が誰かとかそんなこと忘れて欲しいんだ。」

– and, within those 50 minutes of forgetting who they are, I also hope people relate to the songs.
「で、その我を忘れている50分間、曲に集中してほしいんだ。」

This is a record that I’m very proud of – I think it’s fucking brilliant.
「これは僕がとても誇りに思えるアルバムなんだ。本当に素晴らしいんだよ。」

I want it to be the record that, if people think of Robbie Williams, they go, “Yeah, Reality Killed The Video Star"
「「ロビー・ウィリアムズといえば”Reality Killed The Video Star”だよね」と思ってくれるようなアルバムになってほしいんだ。」


くぅぅ泣けるぜロビー。前作、RUDEBOXが叩きに叩かれたあの頃を思うと、なんともいえない気持ちになります。


そして・・・BODIES!!最高にかっこいいい!!
やっぱり昔のGuy Chambersとの路線とは全く違います。そしてIntensive Careのマッタリとも全く違う。
Rudeboxとも違いますねー。

私の印象を述べますと・・・
もっともっともっともっと内側に入ってます。内面に。
作りこまれた音ですが、それが内面を表現していて、つまり内面=宇宙=内面みたいな。
作りこまれてるけど不変的で。内面だけど広い=精神=宇宙。みたいな。

すっごいもう心臓バクバクしてます。ずっと聴いてますが。ようやく!ようやくこの曲のフルが聴けるなんて!

2006年にRudeboxを初めて聴いた時のように大興奮してます。
また売ってないので、Craving Explorerを使ってダウンロードですよ。もう擦り切れるほど聴きますよ!イヤホンが壊れそうだから買いなおさないといけないよ!ついでにipodからWalkmanに乗り換えようかとも思ってるよ!

もうね、本当に感動してます。
だから I'm gonna write you a fan letter!
DIFFICULT FOR WEIRDOS

Where the future rests in the bistro where the music is for weirdos,
We like it different we like it strange in our own way we haven't changed
I got my eyes made up at the bus stop by my girlfriend and you know what,
She likes me different she likes me strange in her own way she's just the same

Psycho evolution your pollution makes it difficult for weirdos,
Just another humanoid reaction to the voices in this town

Every Saturday at the plaza guess the gender unless you'd rather,
He is a lesbian but that's ok she is the center of attention for another day
In the universe we are magenta you can join us if you enter,
Because you're different and you are strange in your own way you're just the same

Psycho evolution your pollution makes it difficult for weirdos,
Just another humanoid reaction to the voices in this town


Time isn't lost where devotion is I never wasted a life,
Space is the place where the soul is far from the safe and the norm

In the off stream they call it cavarade but they'll say that won't they,
I want it different I like it strange in my own way I haven't changed
It's insulting to be mislead by the hairdo of a god head
They show reverence but that's ok we are the center of the universe anyway

Psycho evolution your pollution makes it difficult for weirdos,
Just another humanoid reaction to the voices in this town

Psycho evolution your pollution makes it difficult for weirdos,
Just another humanoid reaction to the voices in this town
Do you mind?

This is a song full of metaphors
All I’ve been needing is to back away (withdraw)
They let me in to your (country though)
Then I can show you what your missing me for

I’m a night kind of animal
Your (oversee) what are you testing me for
I was scared so I eat them all
They tasted good but they make me cold

Oh you teach like a toothache
I’m not here for my sake
How long was this (meant) to take
And ohhhh this heavy entertainment
I’ll view on the pavement
I’m mad about you
Got to get away too

Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....touch you
Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....touch you

I’ll make you famous
If that’s what you want
But you make your own (propit )
You must steal your own font

(Grease) and wine and some sense of time
Then you can be my favourite (go go)
Anyone fancy Monaco
I’m a placebo their chasing me (fool)
Don’t be scare you could beat them of
They taste good but they make you cold

and Ohhhhhhh
You (simply) cut cake
You could be a keep sake
You just brought some (generate)
And ohhh I’m heavy entertainment
In need of containment
I’m mad about you
Got to get away

Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....Touch you
Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....touch you

Go get a (partner without a brain)
Must take a photo for sure
Got a problem and real long name
And she gets high on (Rollo molea) (not sure of spelling)

Oh you teach like a toothache
I’m not here for my sake
How long was this (meant) to take
And oh this heavy entertainment
I’ll view on the pavement
I’m mad about you
Got to get away too

Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....Touch you
Do oh oh oh...you mind
If I I I I .....touch you