来週に迫った船舶中間検査ですが、装備品の確認をしました。

 

 

膨張式の救命胴衣はちゃんと膨らむのか?とか。

 

 

決められた法定備品はあるのか?とか。。

 

実は一昨年に起きた、知床観光船沈没事故により検査が昔より厳しくなったと、釣り仲間からの情報がありました。

 

実際にあの事故では、3日前にJCIでの国の検査を受けていたが、沈没の原因になったハッチが密閉されないことを、検査官が見落としていたということから、本来あるべき姿になったとも言えます。

 

前までは自作の黒球で検査は通ってましたが、JCIマークが入っていないとダメらしいことが調べてわかり、2個購入しました。

 

 

なにせ、検査がその場で通らないと即受航行許可書がもらえず、長いお盆休みに浮かぶことが難しくなりますから・・。

 

一応、船も備品関係も問題なさそうです。

 

ついでに、先日のガスダンパーを2個追加。

 

 

生け簀も含めて全部のハッチに装備をしました。

 

 

特に生け簀部分は、安物のガスダンパーが塩害に対してどれだけ耐久性があるのかは、自分も興味があるとこです。

 

 

・・・・と、気温が朝から30度超えの状態で、汗ダラダラで作業しましたが、午後から行われる孫の野球県大会の応援に。。

 

 

34度の中プレーする子ども達と、OBである中学生達も加わっての一生懸命の応援で、益々熱くなる球場。

 

マウンドの不具合とかで2時間超えの熱戦。

 

残念ながら負けてしまいましたが、まだ大会はあるんで楽しみです。。

 

梅雨明けした北日本の暑さはこれからが本番。

 

暑さに負けず、頑張りすぎないように・・・・。