変なネタだねぇ | オッサンの戯言

オッサンの戯言

プカプカ浮かぶ雲の如く、風の吹くままお気楽気まま!
適当に適度な更新を目指します。

ブログネタ:米国との関係改善は可能? 参加中
アメーバスタッフってのは、ITには長けているけどその他は足りてないのかなぁ?
安倍晋三氏が日本国の総理大臣となって靖国に参拝した事をアメリカが失望したとコメントしただけの事で関係悪化???????
対中国や韓国とは違い対米関係は民主党が政権にいた時の方が悪かった、特に鳩山首相の時は普天間県外移設なんて事をいきなり言い出したからアメリカもビックリ!沖縄県は日本国の領土でありますが米軍基地はアメリカの所有であり基地の中は日本では非ず、そこはアメリカですからねぇ。
それを何の断りも無く最低でも県外と言い放ったからさぁ大変って時からすればかなり改善されているのですが????
それが分からないから失望したから関係悪化ってなるのかなぁ?
まっアメリカからして見れば、日本が中国や韓国と対立しようが友好関係であろうが関係無い、ただ対立する事によって不測の事態を招きかねないってところが心配なだけ。
東西冷戦が終結してソ連の脅威が無くなったアメリカですが、今度は中国が巨大化してきてしまい、かつては技術的には相当な差があった米中もその差がかんり縮まってきた事で日本の地理的重要性は増してます。
でも、だからと言って日本と中国が偶発的であれなかれ戦闘状態になってしまうと日本の同盟国アメリカは黙って見ているって訳にはいかない、そうなってもらっては困るのがアメリカですから、抑止としての失望した発言と思えば関係悪化にはならないのですけど…
まぁロン・ヤス関係の蜜月時代から見てしまえばかなり悪化はしてますが、対中関係悪化と同レベルで考えてもいけないと思います。