楽しいGW2016 | るんどどど

るんどどど

遠藤瑠香さんとMia REGINAさんとスフィアさんが好き。
ライブや舞台など推し事感想文とかをたまに書きます。

楽しい楽しいGWのイベントまとめ



4月
28(木)ポセイドンの孫とYシャツと私→ひらめぐろVol.12
29(金)休日出勤 ポセイドンの孫とYシャツと私
30(土)MONACAフェス
5月
1(日)オタク飲み会
2(月)休日出勤
3(火)休日出勤
4(水)休日出勤
5(木)
6(金)
7(土)アイカツスターズ新入生スカウトキャラバン→SANAGEM
8(日)アイカツスターズ新入生スカウトキャラバン→サワソニVol.18→individual

振り返ってみるとイベントは最初と最後に固まってて中間はほとんど休日出勤だったけど楽しいことばかりで充実したGWでした。


■4/28(木)お仕事→ポセイドンの孫とYシャツと私→ひらめぐろVol.12

この日はGW前日だったけど予定外に急に昼までで仕事が終ったので、急遽舞台を見に行きました。
瑠香ちゃんと舞台で共演されてた方々が出演していて気になって観たのですが、ドタバタコメディとても面白かったです。


そのあとは朱南レイちゃんが出演するひらめぐろVol.12に行きました。目黒LIVE STATIONやべぇという噂を聞いてワクワクしてましたがあのなんでもあり空間はたしかにやばい。おかげさまで久しぶりにのガチ打ちで首・肩を痛めて後ろ4日くらい引きずりました。
レイちゃんがCrow SongとRe:Re:歌ってくれてありがたや。

■29(金)休日出勤→ポセイドンの孫とYシャツと私

この日は昼までお仕事で夜は予定通り舞台を観に行きました。本当はこの日だけのはずだったけど、前日急遽見れてしまったので2回目の観劇でしたが何度見ても笑える良い舞台でした。

■30(土)MONACAフェス

MONACAの作家さん達は本当にアイカツ!楽曲をたくさん作ってくれていて、またSTAR☆ANISとAIKATSU☆STARS!のライブが見られる!という喜び以上の期待感がありました。
STAR☆ANIS、AIKATSU☆STARS!とMONACAが並んでステージ上に立って話してる姿は大変エモーショナルでありました。

Precious生演奏で聴けたのが本当に本当に嬉しくて感謝しかないです。
フェスの生コーラス担当としてPrecious作詞された辻純更さんも参加されてたのも大変胸が熱くなりました。

そして、5人でのSTART DASH SENSATIONは5人でもしっかりやりきるAIKATSU☆STARS!を見て嬉しさと寂しさと色々な処理しきれない感情が溢れて泣きました。いて
MONACAありがとう!アイカツスターズ!もよろしくお願いします。

■5月1(日)オタク飲み会

ラブライブ!とアイカツ!が同時期に集大成のライブを終えてコンテンツとして一つの節目を迎えたので地元のオタクとラ!ア!合同の打ち上げをやりたいと言ってたのがやっと日程があってお宅飲みをしました。
大スター宮いちごまつりを主軸にアイカツ!の素晴らしさをプレゼンしてたら余裕で2時間以上経ってしまい、STAR☆ANISとAIKATSU☆STARS!の素晴らしさをプレゼンが全くできなかったので是非もう一度機会を頂きたいです。
ラブライブ!のオタクからは逆にラブライブ!と内田彩さんへの愛と素晴らしさをたっぷり聞かせてもらえてめっちゃくちゃ楽しかったです。

■2(月)休日出勤
■3(火)休日出勤
■4(水)休日出勤

三連休出でディアステオクトーバーフェストに行きそびれました。
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

■5(木),6(金)

イベントは無かったけどNTTの回線工事があって自宅で立ち会わないといけなかったのでとっちらかり放題だったお家の大掃除をしました。
久しぶりに出したものとかを見てエモまったりしました。

■7(土)アイカツスターズ新入生スカウトキャラバン→SANAGEM

越谷レイクタウンタウンでのモールイベント、新入生スカウトキャラバンは楽しみにしてたアイカツスターズ!としての初めてのイベントでした。
新メンバーのせなちゃんりえちゃんはすごくしっかりしたライブをしていて驚きました。二人の地力の高さと努力の成果なのだろうと思うけど、きっと先輩やレッスンの先生、スタッフさん達の熱く厚いサポートのおかげでもあるのだろうなと思います。
るかちゃん、みきちゃん、みほちゃん、ななせちゃん、かなちゃんも後輩に負けずまだまだ成長してるところを見せてくれて嬉しくなりました。

モールイベントのあとは園川紗菜ちゃんの4周年イベントSANAGEMがありディナータイムからディアステに行きました。
イベントの至るところで紗菜ちゃんらしさ、好きなものへの情熱をたくさん感じて良い周年イベントだなーと思いました。

出勤していたSTAR☆ANISのメンバーとお話をしたらみんな「越谷どうだった?」とすごく気にしていて、一区切りついても変わらず仲間なんだなぁと絆を感じて暖かい気持ちになりました。

■8(日)アイカツスターズ新入生スカウトキャラバン→サワソニVol.18→individual

二日間で合計7回のスタートライン、episode Solo、アイカツステップ!を繰り返し聴けてシアワセに浸れました。何度聴いても飽きるどころか聴けば聴くほど好きな曲になりました。
子供達の目の前で楽しそうに歌って踊り、手を振って笑いかけるるかちゃんを見ているのがとてつもなくシアワセです。
身体を動かして声を上げて楽しむライブは大好きですが、アイカツ!の子供向けモールイベントはいつものライブとは違った楽しみと喜びが感じられてすごく好きなイベントです。

続けてパークラことTHE PARTY CLIMAX JAPANが初参加したサワソニVol.19を見てきました。
余計なことを全部忘れてただただ楽しむ事だけに全力になれるパークラのステージは本当に純粋に楽しめます。
毎回奇想天外なライブパフォーマンスで会場を圧倒してくれます。
今回も初めて見たお客さんがめちゃくちゃ面白かった。すごかった。と感想を漏らしているのを聴いて心の中で「ドヤァ」しながら嬉しくなりました。
あのライブの面白さは私の文章力では表現できないので、気になる方は5/14(土)に秋葉原ディアステージで開催されるパークラワンマンに来てその目で見て下さい。
きっと未知の楽しさを体験できると思います。

あとディアステオクトーバーフェストでお馴染みの曲をちょっとだけ流してくれて、参加できなかったオクフェス気分を一瞬だけ味わえました。ありがとうございました。


GW最後イベント高垣彩陽3rdコンサートツアー中野サンプラザ公演はぎりぎり滑り込みセーフで会場に着きました。
ミュージックレイン所属声優のソロライブは本当にそのアーティストの持ち味を最大に活かす事が上手くて、そのアーティストを存分に味わい尽くしたような満足感を得られるのが大好きです。
今回も彩陽さんがこれまで歩いてきた道で培い育てた歌唱力、表現力や縁が存分に活かされた良いコンサートでした。
アヴェ・マリアの演出がすごく良かったです。
一つのライブ・コンサート内で夢のとなりと愛の陽を歌ったのは今回のツアーが初めてだと思うので両方聴けて大変高まりました。


■総括
そんなこんなでとのすごく充実したGWでした。
こんなにも楽しいイベントにたくさん参加できている日々のシアワセを噛み締め、全ての演者とイベントのために尽力してくれた方々に感謝。。