トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記 -23ページ目

トリマーのち獣医ときどきトレーナー Kana の日記

元トリマーで獣医でトレーナー変わった経歴だと言われるけれど、ペットを愛する人の手助けをしたいと思ったら自然とこうなりました。
念願のペットの為のトータルケアサロンを始め、日々奮闘中♪

16日放送の日テレ 志村どうぶつ園で、
先日ペットスペースまりも大原店で行った
レスキュートリミングの様子が紹介されます。


キレイにしてもらったのはこの子。


毛玉だらけ、
爪は私が今まで見た中で、最長。
1回転半巻いてたのには驚きました。

テレビで保護犬や猫を取り上げることは
私の周りでも色々な意見がありましたが、
なによりもたくさんの人に知ってもらえるキッカケになれば嬉しいです。

今回もたくさんの方のご協力を頂きました。
ありがとうございました。
いつも保護活動はたくさんの方の想いをつないでます。

紹介して頂いたダックスは現在家族募集中で大原店にいます。
そのほかにも、トイプードルが2匹家族を待ってます。



春からは絶え間なく、子猫も届いていて、現在生後2〜3ヶ月の子猫が5匹家族を探してます。



※子猫はたくさんのミルクボランティア仲間が居ますので、こんな子居ないかと言ってもらえれば私の手元にいる子以外でも繋ぐことが可能です。

ペットスペースまりもでは
医療ケア、美容、預かり、場所の提供など
愛護団体のサポートを行ってます。

————————————————-
まりもでは0.5次医療と位置づけ、
病気になる前の健康相談に力を入れています。
————————————————-

好ペットとの健康で快適なHappy Life のお手伝いしてます。

ペットスペース&アニマルクリニック まりも

http://www.petspace-marimo.com/ 
 

好アニマルメディカルアドバイザー(獣医+トリマー+ドッグトレーナー)として、

ペット業界従事者へのアドバイスも行ってます。

お気軽にご連絡下さい。

info@petspace-marimo.com

 

好獣医師として、女性として、 両立を頑張っているあなたと。
【女性獣医師ネットワーク】←代表理事してます
http://www.w-vet.net/
一般社団法人 女性獣医師ネットワークは
400人ほどの女性獣医師のコミュニティです。
SNSでの交流、定期的な交流会、求人情報、セミナー情報のシェアを行っています。
登録はwebから。

動物たちの側に立った問題解決を
獣医師だから出来ることを大切にしてます。【株式会社WVN】
動物病院の繁忙期
と言われる時期に入りました。
{8DDA875B-D57E-4AA8-9EFF-8E1946C5A27B}

まりもでもこんなPOPを作成中です。

長い待ち時間の中
狂犬病の予防接種に行く方も多いのではないでしょうか?

獣医師に会う機会はこれだけ!
という
わんちゃんもいるでしょう。

狂犬病や混合ワクチン、寄生虫駆虫も
大切です。

まりもは予防病院なので、
やってるのはワクチンくらいでしょ!と思われたりもしてるようです。

が、、、

私はもっと獣医師と気軽に話せる機会を作りたいと願ってます。

年齢に合わせた提案をしたり
季節に合わせた体調管理をしたり。

春は
肌荒れ、胃腸トラブルが増えます。

そんな不調を受け入れつつ
ケアがすることを提案したいと
願ってます。

毎年この時期、
肌荒れして、膿皮症になるのであれば
抗菌シャンプーをマメにしたり、、、

外耳炎になるのであれば
耳のチェックをこまめに。
点耳薬を常備しても良いかもしれません。

胃腸トラブルなら
乳酸菌系のサプリを取り入れるのもおすすめです。

{82BB7F3A-8F6B-4678-91A0-540A464FE28F}

うちの子なりの対応方法を
各ご家庭で持ってて欲しいなと考えてます。

————————————————-
まりもでは0.5次医療と位置づけ、
病気になる前の健康相談に力を入れています。
————————————————-

好ペットとの健康で快適なHappy Life のお手伝いしてます。

ペットスペース&アニマルクリニック まりも

http://www.petspace-marimo.com/ 
 

好アニマルメディカルアドバイザー(獣医+トリマー+ドッグトレーナー)として、

ペット業界従事者へのアドバイスも行ってます。

お気軽にご連絡下さい。

info@petspace-marimo.com

 

好獣医師として、女性として、 両立を頑張っているあなたと。
【女性獣医師ネットワーク】←代表理事してます
http://www.w-vet.net/
一般社団法人 女性獣医師ネットワークは
400人ほどの女性獣医師のコミュニティです。
SNSでの交流、定期的な交流会、求人情報、セミナー情報のシェアを行っています。
登録はwebから。
まりもスタッフは
目標への行動を
毎月の面談で探ります。

一人一人
やりたいことも、目指すことも、
違います。

そんな行動のひとつ。
方南町店長のインスタ始まりました。

トリマー2年目で店長になり、
トリマー4年目で指名月70件。

トリマーとして
次のステージを目指して、、、

——————————————-
こんにちは!
まりも方南町店店長の桒原です(o^^o)
数日前にまりも内で使う
私のインスタグラムのアカウントを作りました‼️

まだまだ始めたばかりで投稿も少ないですが担当した子のトリミングや愛犬きい🐶のことなどたくさん投稿していきたいと思います💪🏻

フォロワーさん募集中です♪
フォローしてくれると嬉しいです😍
http://instagram.com/key_riko_marimo

——————————————-
{3E8499DD-FE18-4261-9E47-3384C5387089}

獣医もトリマーも
多くの人が20代でこの仕事を辞めてしまいます。
ライフイベントとの両立が難しいことは、
私自身が子育てしながら、経営者/獣医師をしててひしひしと感じること。

技術職であるからこそ
好き!を仕事にしてるからこさ

自分らしく、
この仕事を長く続けて欲しい。

3年くらいで辞めてしまうことの多いペットの仕事ですが、、、

10年、20年後も一緒に働こう。

そのために一人一人
どう在りたい探りながら、
働き方を創ってます。

来年度(平成31年度)新卒トリマー募集中
トリミング科以外の学生さんも受け入れてます。
(今年度の新卒スタッフは二人ともトレーナー専攻でした)

好ペットとの健康で快適なHappy Life のお手伝いしてます。

ペットスペース&アニマルクリニック まりも

http://www.petspace-marimo.com/ 
 

好アニマルメディカルアドバイザー(獣医+トリマー+ドッグトレーナー)として、

ペット業界従事者へのアドバイスも行ってます。

お気軽にご連絡下さい。

info@petspace-marimo.com

 

好獣医師として、女性として、 両立を頑張っているあなたと。
【女性獣医師ネットワーク】←代表理事してます
http://www.w-vet.net/
一般社団法人 女性獣医師ネットワークは
400人ほどの女性獣医師のコミュニティです。
SNSでの交流、定期的な交流会、求人情報、セミナー情報のシェアを行っています。
登録はwebから。