翻訳まとめサイト | Fujiyama

Fujiyama

妊活

動物のネタをよく取り上げている
日本と海外のニュースを翻訳している
その翻訳が読みやすい日本語になっている
元ネタや翻訳した人が記載されている

という特徴があればそのまとめサイト?をよく読みます。

たまに変ないいまわしで意味が分からない
日本語でまとめられている記事も見ます。コレは翻訳アプリやらサイトを使って直訳でまとめているのかな?

というのも目にしますが、

同じニュースをいろんな人が個性を出して翻訳しているものと、その原文もさらっと読むのが好きです。(真剣に呼んだら時間がかかる)-- 読みながらい身をとらえることをサイトトランスレーション sight translationとよびます。)簡単に呼んだ意味と日本語の意味がずれてくると時分の間違えがわかるので為になりますニコニコ

お手本にしたいなと思う人のサイトはほぼ毎日よみます。

今までピエールやきのこに、こんなにゅーす見たよって言うとあー、知ってるその話ー!という感じの反応をされます。

変だなぁと思ったら、元記事は二週間前には話題になっていて、日本語でほんやくされたニュースが、話題になるまで数週間かかっていました!!びっくりやくしている人、コッチの人はどこで記事をみつけているのか気になります。