マカティのアヤラモール アパレル、レストラン、プレグラと、そこそこ入ってるモールでした  | Le 2 Janvier

Le 2 Janvier

the number, I consist of...

つたないブログへの

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

週末に近所にあるモールへ

お散歩に行きましたニコニコ

 

 

仮住まいから

徒歩で10分強くらいの場所にある

モール。

 

 

徒歩で10分なので

わざわざ車を使うのもアレだし、

普段運動する機会が少なくなってしまったので

もちろん歩いていきますニコニコ

 

とはいえこんなにローカルな

場所を通りつついくので

車の往来には注意ですガーンダッシュ

車優先なのでアセアセ

 

どうってことない田舎風景に

またまた現れる近代ビルの

ギャップはいつ見ても慣れない光景泣き笑い

 

ひとたび敷地に入ると

予想以上にお店が色々ありますニコニコ

入口近くはユニクロ、H&M、

マックにKFCも余裕であります昇天

 

この時のランチが

丸亀製麺でした☆

 

 

 

うどんよりおにぎりの

方が気になってしまったので

次回はここの天むす買いに来ようと思います☆

 

 

店内、ローカルの方々でにぎわってましたおねがい

あとたまに駐在風の

韓国系の方なんかもいらしてましたね照れ

 

シンガポールでなつかしの

ヨーグルトアイスのお店、

ラオラオもびっくりマーク

懐かし~ラブ

 

OLD TOWNのレストランまでデレデレ

 

 

どこまでシンガポール資本入ってるのでしょうウインク

 

日本の資本も入ってますよウインク

この日のメインの用事は

このダイソーでした☆

 

規模は大きくないけど、

まぁまぁ、品物はあって、目的のものは

買えました照れ

 

一品98Pだそうなので

260円くらいかなポーン

割りだか~笑い泣き

 

 

それにしてもスーパー広大な敷地のモールで、

広大すぎるのか、

空き店舗になってる

テナントも結構ありましたアセアセ

 

モール上にレジデンスがあったり、

隣の敷地にも新しいマンションを

建設中らしいので、

この辺が完成すると、併せてお店が増える

ようになるのでしょうかウインク

そう願いたいです

 

 

大方のテナントがレストランのようでしたが、

インドアプレグラも色々ありましたニコニコ

 

ワタシが気になったのはこれびっくりマーク

インドアスケート場口笛

オープンはこれからのようですが照れ


 

といっても私はスケートセンスがゼロで

まったくできないのですが、

レッスンがあるみたいなので

時間が合えば子供と一緒に挑戦してみたいです☆

 

 

あと公文や音楽レッスンクラス??の

お子さん向けの習い事や、

大人向けボルダリング施設なんかも

入ってたので、多目的に訪れる

方もいるのでしょうねデレデレ

 

 

あともう一か所、

気になる施設があったのですが、

それは予約が必要なので、早速別日に予約して、

また来ることになってますニコニコわくわく

それはまた後日書けたらいいな★

 

 

 

image

沢山歩く予定だったので

スニーカーと、

相変わらず手抜きな恰好で笑い泣き

上下ZARA、スニーカーはナイキ、

バッグはラドロー。

それにしても昼間から夕方にかけて

外を歩くのはまじ暑いです煽り

サングラスに日傘必須、

キャップやお水も持ったないと危険水域?!

 

--------------------------

 

ナイキのスニーカー探索★

ハイカットもかっこいいなぁラブ

履きこなせたらなぁ★