『回顧録のその先へ31*°』風姿花伝~秘すれば花❁母には知らせない…あなたがいることで♬.*゚ | マコトとあーるけーの回顧録.*・゚歩け私。
  • #エッセイ
  • #アラフィフ主婦
  • #ワーママ
  • #ヤングケアラー
  • #回顧録
  • #虐待サバイバー
  • #Uru
  • #母と娘
  • #遠足
  • #秘すれば花

いいね」には新規会員登録またはログインが必要です

いいね」をすると、ブロガーの励みになります。

コメント
6

プロフィール

あーるけー🩰

性別:
女性
お住まいの地域:
茨城県
自己紹介:
初めまして。 あーるけー🩰と申します。 私は、息子達や主人に支えてもらいながら.*・ 今は、ささ...

続きを見る

この記事についたコメント

  • あーるけー

    >こたろうさん

    こんにちは😊
    初めまして*°

    まつりママさんの個展🖼
    本当に素晴らしかったですね*°

    直に絵を見ると、
    まつりママさんの一筆一筆
    のタッチが優しくて*°
    ご生前のまつりさんと、
    話したくなりました🍀*

    はい😊
    まだ生後間もない頃に
    仙台に住んでいました!

    宮城沖地震に被災していて…
    間一髪タンスの下敷きにな
    らずに済んだそうです。。

    そして幼少期では、
    多分幸せな頃だったの
    だろうと思います*°

    これからも宜しくお願い
    いたします🙏

    そして、こたろうさんも、
    どうぞお体大切にお過ごし
    下さい🍀*

  • こたろう

    はじめまして こたろうと申します。

    傷の具合は大丈夫ですか・・血は止まったかな・・ちゃんとくっつくまでは無理しないでくださいね。

    私もまつりさんの個展へ行ってきましたよ。家に戻ってからも絵をじかに見ると、色鮮やかでとても綺麗ですね。

    それとあーるけー🩰さんは、子供の頃に仙台で育ったそうですね。私の妻も宮城が故郷なのです。
    これかも旦那さんとともに、ご健勝でいてくださいね。

  • あーるけー

    >恋ヶ窪ゆずるさん

    こんにちは😊

    先日に続き、コメント
    ありがとうございます✨

    今までblogを書けないくらい
    忙しかったんだなぁ…と、
    久しぶりに回顧録を書いて、
    思い出しました*°

    あ、回復は順調ですが、
    ごめんなさい💦庭掃除
    頑張りすぎて🤦‍♀️
    ちょっと手術の傷から
    出血してしまい、
    息子達心配かけちゃいました🥺

    (誰か優し~く叱って
    ください♡)

    前向きで理性的*°
    恋ヶ窪さん!
    私の本名は祖父から
    一文字貰ったのですが
    名前の意味が実はそうなんです🩰

    理性…普段はひょうきんですが、
    これだけは忘れていなくて。。

    幼い頃に私を助けてくれた
    祖父母*°懐かしく思い出しました🍀

    ありがとうございます😊

  • あーるけー

    >あかり さん

    こんにちは😊

    回顧録をお読み頂き、
    ありがとうございます*°

    あの頃は。。そうですね。
    どう生きていけば分からなくて、
    母はどうしたらしっかりと
    するんだろうと。。

    いつも考えていました。

    当たり前に普通の生活*°
    それを送る大切さが今では
    とても身に染みています*°

    私の人格形成に大きな影響を
    与えたのもこの時期でした。

    苦しい時期でしたが、
    今は大人になり、

    あの頃は*°
    と振り返ることが出来て、

    少しは誰かを護れる私に
    なれたかな*°

    と思い馳せています🩰

    あかりさんもお父様*°
    お母様*°との思い出を
    大切にお過ごし下さい😊

  • 恋ヶ窪ゆずる

    今晩は。(⁠^⁠^⁠)

    その後、体調はいかがですか?

    こうしてブログを書かれる事も、静養に必要な事とお察し致します。

    また、

    あーるけーさんの前向きで理性的な生きる姿勢には、いつも襟を正させて頂く思いです。

    有り難うございます。

    そして今後もどうぞ、ご自愛くださいね。

    (⁠^⁠^⁠)

  • あかり 

    今こうしてお話が聞けることは奇跡ですね。
    本当に辛い気持ちを抱きしめて支えていらしたのだと思います。
    子供は大人に護られるものなのだ!
    大好きな漫画の中で子供が好きで仕方ない先生の言葉がいったです。
    人を護れるそして愛する人に護られる大人になったあーるけーさん。
    お母さんの不幸な過去と現在は変えようが無いけれど、人として無垢に受け止めてらっしゃるんだなと思っています。
    どうぞお大事にして下さいね。