いつも拙いblogをお読み頂き
ありがとうございます*°

あーるけーです🩰

~手術乗り切ったよ!マコト!~

(マコトとは20歳で亡くなった弟の名前です)


手を合わせて空に感謝🙏✨


『日暈☀️🌈』~今朝の空~
~台風で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます~


今回の私の病気と手術は、
故郷の母には伝えていません🩰
 


3月に帰省した時…
母の認知機能の低下と子供返りを見て、
私の病気を伝えたとしても。。

それがどう伝わるかどうか?

それに…

苦しい生活をしている母に、
無理してもらうつもりもないです。

そう考えて母には、

『秘すれば花❁⃘*.』

だと。。

決めています🩰


秘すれば花なり❁⃘*.


秘せずは花なるべからず、

となり。この分け目を

知ること。。


肝要の花なり❁⃘*.

『世阿弥』

 
サムネイル


。。。。


また、


話したことで、

私は新たに傷つき。。


そして母を傷つけそうで。。


『母』と『娘』は、

もう既に全く別の道を歩んでいるから。。


『先日、やっと会えたまつりママさんの絵✨』
(少し私に似ていると言われて*嬉しいです*)



私は大丈夫*°

『あなたがいることで』



私の『回顧録*°』は、
幼い頃の記憶を辿ります。

貧困や虐待の表現があり、
読んでお辛い場合は、
blogをお閉じください。。
 


母の内縁相手から受けた虐待の
傷跡はとても深くて。。

当時10歳であった私の心身は、
喪失したままの状態でした。

。。あまり思い出せないのです。。

でも、

転校した小学校には通いたくて、
放課後には友達と遊びたくて、

朝ごはんを食べていなくても、
逃げ込んだ先でお風呂に入れなくても、

幼い私なりに身なりを整えて、
小学校に通いました。

『普通の生活を送ること*°』

それが一番の薬だったのだと思います。

でも。。母は違いました。

スナックの仕事を終えても、
家に帰ってこない日があり。。

帰ったとしても朝起きず、
幼い私は不安でいっぱいでした。

ある朝。。

『起きて!これから遠足なの、お弁当。。』

『うるさい!行かなきゃ良いだろ!』

バシッ!

と、頬を叩かれました。。

。。。。


私は昨夜のお惣菜の唐揚げとご飯だけを
詰めて、水筒にはお水だけ入れて遠足へ。

どこかの大きい公園に着いて、
広い原っぱでみんなでお弁当を広げたけれど、

私は隠れて隅っこで一人で食べました。

みんなと同じじゃなかったけれど、
一緒にいられたことが嬉しかった*°

原っぱの草から大きなコオロギや、
トノサマバッタがひょっこり顔を出して、

初めて見た私はびっくり‼️
夢中で探していたな*°


幼い私はいつも探していました*°

どうしたら美味しいご飯を食べられるの?
どうしたら私は普通の女の子になれる?

どうしたら。。

お母さんは。。

優しくなってくれるの?


『強くならなくちゃ。。』



『あなたよりも*°』



にほんブログ村に

参加しています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 小説ブログへ

にほんブログ村 小説ブログ ノンフィクション(小説)へ
↑↑↑
クリック宜しくお願いします┏○ペコッ



ここまでお読み頂き、
ありがとうございました🩰