致道博物館  ~旧鶴岡警察署庁舎 【山形県鶴岡市】 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

たくさんのクリックをいただきありがとうございます !(^^)!

 

 

2024年4月28日(日)の記録です。

 

本日よりお伝えするのは、致道博物館という、建物をいくつか集めた有料テーマパークのたてものです。

まずは旧鶴岡警察官庁舎から。

 

旧鶴岡警察署庁舎とは・・・

 

旧鶴岡警察署庁舎は、1884年(明治17)11月、初代県令三島通庸の令により鶴岡市の馬場町に完成した。

建坪は238平方メートル、棟高19メートルの木造2階建ての擬洋風建築で、設計・施工は大工棟梁高橋兼吉があたる。

1階は署長室と事務室、中2階に留置室、2階には取調室があった。

木造入母屋造りの建物は、屋根の大棟、破風妻飾りなど在来様式も併用されている。1956年(昭和32)に現在地に移築され、2009年(平成21)12月に国の重要文化財に指定された。

1956年(昭和31)鶴岡警察署の移転計画の際に取り壊される予定であったが、保存を求める庄内地区の建築士会が中心となり、酒井家が無償で提供した現在の土地に移築保存された。

現在は、財団法人致道博物館の事務所棟として使用されている。

 

以上、山形県のページからの引用です。

 

では外観からご覧ください。

 

この時代の建物は、本当に意匠が素晴らしい!

 

では館内をご覧いただきます。

 

窓の意匠も1つ1つ違っていて、凝った造りとなっております。

 

館内は展示スペースがたくさんございます。

 

では、次の建物へ。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

たくさんのクリックをいただきありがとうございます !(^^)!