福井回りで帰宅! | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!

 

 

昨夜から今朝にかけては、リエッセ車内で休みました。

移動で疲れていたのか、大変良く眠れましたw

 

 

さて、今朝は余った灯油をタンクから抜き取る作業を行いました。

これで残量は2~3L程度と思われます。


そして午前中に出発します。

 

 

高速で白鳥ICまで行き、油坂峠道路へ。

今でこそ油坂峠道路は無料になっておりますが、かつては有料道路で、700円位取られたような記憶が残っております、違うかもしれませんが・・・

高かった印象が残っています。

 

先日通行できた影路隧道の旧道ですが、走行中にチラッと見ただけなので確信はありませんが、通行止めバリアの左側が固定されていないようで、自由に開けられそうに見えました。

もしご興味のある方はお早めにどうぞ・・・

 

道の駅越前たけふへ。

 

その後、R8とR305交点近くの廃道へ。

旧橋手前の上の建物は、どうやら取り壊されるようで、中の荷物と思われるものがコンテナに積まれておりました、

 

そして昼食は道の駅で買った寿司2パック。

ちょっと食べ過ぎました@@

 

その後は道路沿いで発見したら止まりながら・・・


再び琵琶湖の西野水道へ。

 

 

さらには多賀追憶の道にお邪魔しましたが・・・

ダメだったw

 

いつも気になっていた廃そば店。

 

鬼室神社で締めました!

 

 

なかなか移動のきつかった週末でしたが、次回からの参考になりました。

7月にはまだ経験していない逆ルート、ひるがの~滋賀を試す予定です。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

いつもたくさんのクリックをありがとうございますw !(^^)!