開かずの愛知県道429号 古真立佐久間線 《その2》 【愛知県東栄町】 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

1月31日(日)の記録です。

 

前回は殉職碑の先、道路状況が少し悪くなったところまでをお伝えしました。

 

道路に並行する川の上流には新豊根ダムがありますが、ダムの放流による増水の警告看板がありますね~

 

道路は左が切り立った断崖で、右手が川まで切れ落ちた崖となっている、恐ろしい道路ですよ、ここは・・・

 

だから落石なんかは当たり前!

そりゃこれでは「通年通行止め」となるのもやむを得ないと感じます。

 

ただこんな道ですが、人の手はかなり入っているようで、走行に支障となるところはこのあたりではありませんでした。

 

ヘキサ標識ですが・・・

 

補助表示が地面に落ちております。

 

一応カーブミラーもありますな。

 

やがて立派なトラス橋にやってきました。

 

橋を渡りますと「ここから」・・・

これは「車両通行禁止」の標識では?

 

橋を渡って左に折れたところにゲートがありました。

「がけ崩れ」とありますが・・・

 

徒歩なので行ってみましょう~~w

 

先ほどのゲートからは明らかに少し荒れてきますね~

 

しかし倒木も人の手が入って、きれいに切り落とされてますよ~

 

落葉に落石、これ怖いんですよね~

落葉の下に隠れたこぶし大の石にうっかり乗り上げたら、最悪転倒なんてこともありますから・・・

 

橋を渡ると左が崖となりますが、ガードレールはあるものの、高度感がかなりの道路ですよ。

 

これが増水時の警報装置のようですね~

 

では、長くなってきましたので、このあたりで一度切りたいと思います。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 写真ブログ 廃墟・廃屋写真へ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!