国鉄倉吉線跡を辿る【その7】 ~小鴨川の築堤と山守駅跡編 | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

2月22日の記録です。

 

小鴨川の今西橋を渡りまして左に折れますと、築堤が現れました。

 

裏へ回ると階段が・・・

 

では早速登ってみましょう~

築堤は一部、剥ぎ取られていますね~

 

では川の方へ進んでいきましょう~

 

川の手前でスッポリ切れておりました。

 

遠方を見ますと・・・

山守トンネルの坑口が見えていますね~

かつてはあそこにつながっていたんですね~

では当時の地図にリンクしておきましょう~

 

こちらにもこのようなものが残されています。

 

取り壊された築堤の先に続く路盤跡です。

人の歩いておられるところが路盤跡で、その先は歩行者自転車専用道路となっています。

 

では車で移動して、最後に終点の山守駅跡を探索します。

まずやってきたのは山守郵便局です。

 

郵便局を背にしますと、歩行者・自転車道の終点(始点)となります。

線路は延伸計画があったようで、この辺りまで伸びていたようですが、終点の山守駅はこの画像で言うともう少し先になります。

 

この車止めから200mほど倉吉中心部寄りに入りますと、駅跡はどうやらこのあたりのようです。

 ふつうの方には分からないと思いますが、わたくしには分かるのです(笑)

 

というのもこちらにはメイン通りへの道のようなものがあり・・・

 

その道は途中からコンクリート敷きになって、県道につながっていたのです。

 

そして木のあったあたりは少し広いスペースがありまして、駅前広場だったのでは・・・ と想像できます。

 

右手の木の手前に少しだけ緑の部分がありますね~

地理院地図の過去の航空写真で確認しても、この場所に駅舎があったのは間違いありません。

 

では最後に現役当時の時刻表を添付しておきましょう~

 

 

今回第7回にわたってお届けしました「国鉄倉吉線跡探索」ですが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

一部順序が入れ替わりましたが、このあとは神話の国のB級スポット巡りをお伝えします。

 

-完-

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 林道ツーリングへ      にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!