奥多摩湖ロープウェイ跡探索!【後編】 ~みとうさんぐち駅へ | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!

 

 

ではご紹介しましょう~~

実は一番初めに目に入るのがこの後継なんでした(笑)

 

駅名標は当時のものなんでしょうか?

 

では画像で見ていただきましょう~(手抜きw)

 

こちら、改札になります。

振り返るとこうなります。

 

50年たっている割には状態がよろしいですなw

 

では下へ回り込んでみましょう~

 

今回は1人でないのでこれで終了です。

 

次回はこちらより入るのに多少難易度の高い「かわの駅」も含めて、この奥多摩エリアにはゆっくりと腰を落ち着けてみたいと思ってます。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ     にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ

↑        ↑        ↑

どれかクリックしていただけると元気が出ますw !(^^)!