本日はサブバッテリーの準備です。
その前に、久々にノーマルの姿に戻しましたので、その画像を・・・
まともなバイクですね~(笑)
ハイ、これがサブバッテリーに使うもの。
純正品と同じ規格のジェルバッテリーで、液垂れの心配がありません。
テスターで調べると12.92V。
ソーラーを開通させると、13.33Vまで上がりました。
これで成功です。
ちなみにインバーターを付けても電話を充電しても、曇りなのに13Vを切りません。
つまり昼間はたとえエンジンを止めていても、いつでも充電が出来るバイクになりました。
今回のテストはメインBTでナビを作動させますが、ひょっとしたらテスト次第ではサブに繋ぐほうが効率的かもしれません。
あとはテストキャンプから帰ってから、このBTと機器類をきれいに並べて固定しないといけませんね・・・
BT取り付け後はキャリアごと交換し、変態仕様になりました。
荷物も入れたらやはりリヤに荷重がかかってしまい、前輪が浮いてしまいました。
たぶん重量は12~15kgくらいだと思いますが、予想以上にリヤが重くなりました。
そのうち水分が4kgほど、内訳は水と焼酎です。
ウイリーしないように気をつけないといけません。
そして明日、あさってのキャンプ場、今回はテストなんで予約しました。
それもあえて近い場所で別々のキャンプ場を・・・(笑)
ともに有料の、比較的有名なキャンプ場ですが、明日から3日間で課題を見つけてきたいと思います。
それよりたぶん暇だろうなぁ~~(笑)




