お気に入りの場所が・・・ | OUTDOOR 番外地!

OUTDOOR 番外地!

 (旧R&K Family Camping-Life ~日々脱徒然)

キャンピングカーにバイクを積載、アウトドアライフを楽しんでます。
週末は飛騨のセカンドハウスでの~んびりと。旧道、酷道、
林道、戦争遺構をはじめ、廃道、廃線など「廃」
のつく物件、B級&珍スポット巡りが大好き!

先日来、台風での被害画像など、あまりいいものをUPしていませんが、今日も同じような画像となります。
 
日曜日のことですが、会社ではシステム更新の重要な1日。
私は休みでしたが、気が付けばその部署の責任者という立場・・・
夕方顔を出す前に、ほんの200km(笑)ほど走ってきました。
 
まずはずっと気になってた旧朽木村の河川敷キャンプ場。
管理人のおじさんとしばらく話してましたが、台風の時は全体が濁流となっており、そして一過は土砂に覆われていたそうです。
20日でようやくここまで復旧したよ~と話されていましたが・・・
b35d7c59.jpg

一見そんなことがあったようには思えません。
 
しかし場所によっては・・・
bcf4187c.jpg

中央の木の右側には土砂が高く積まれています。
でも短期間でここまでの復旧、ご苦労様でした。
 
そして朽木村内を周回して京都は右京区京北へ。
私のお気に入りのP泊地が大変なことになっていました。
これがそのP泊地・・・
8b17db38.jpg

土砂溜まりとなっていました。
 
そして取り付け道路が酷い状況で・・・
019b99bb.jpg

これではバスのように重い車両で入るのは危険です。
復旧にはかなりの時間がかかるものと思われます。
 
そして同じ地区ですが、小さな山を越えた反対側では、仕事で苦労した国道162号の通行止め。
こんな風になっていました。
531db4b5.jpg

 
 
別角度で見ると・・・
aa311942.jpg

これではどうしようもありません。
ここ京北は私の住む甲賀市、特に信楽と被害状況が酷似しておりました。
 
 
 
最後に番外編ですが・・・
475c121f.jpg

これは本物でしょうか~?
 
ナンバーはありませんが、難を逃れたようです・・・(笑)
 
さて次の台風24号が来ています。
今回は風が酷いようです。
通過地域の方はご注意を~!!