リゾネットの仕組み【総まとめ】 | リゾネット会員しか知れない仕組みや権利を紹介するブログ

リゾネット会員しか知れない仕組みや権利を紹介するブログ

「リゾネット会員」として経験した管理人が赤裸々にリゾネットを語るブログです。リゾネットは会員として提携施設やリゾートホテルを特別価格やプランで宿泊できる権利があります。
このブログを通じて、「こんな生活があるんだ!」と知っていただきたいです。

年も明けましたし、記事も増えてきたので、ちょっとまとめてみました。
 

【まとめ】リゾネットの仕組み

 

リゾネットへの「よくある質問」

このブログは、
 
「リゾネットって、何ができるの?」
「本当にお得なプランがあるの?」
「リゾネットで、本当に稼げるの?」
「入会したいけど、どうすればいいの?」
 
と、僕に聞いてくれた方にお伝えしているブログです。
リゾネットへの入会を決める前に、よく理解して、しっかり考えてもらうために作りました。
 
日々の更新では魅力的なプランに触れていきますが、それ以前にお伝えしておきたい『リゾネットについての仕組み』を説明しているページを、こちらにピックアップしてあります。
僕と繋がった方だけでなく、通りすがりに見てくださった方にも、活用して頂ければと思います。
 
※このブログには、リゾネットのアフィリエイトバナーはありませんが、心配な方は『リゾネット 公式』で検索してみてください。
 

リゾネットの公式サイト

入会前に見られるページは、こちらです。

入会前に見られるリゾネットの公式ホームページ

こちらには、サービスの概要が書かれています。ざっくりとした雰囲気は伝わると思うので、まずは見てみてください。
※ 会員用サイトは、入会後に閲覧できます。
リゾネットの公式サイトのトップ画像。南の島の水上コテージ

ショップとスクールのサービス

こちらはリゾネットが会員同士を結ぶために作ってくれた、ショップ、ビジネス、スクール等のサービスを受けたり提供したりができる、『Blue Ocean』というサービスのログイン画面です。
入会前は詳しい情報まで見られませんが、ここでビジネスを広げたり、店舗を貸したり借りたりをしている会員もいるので、そういう仕組みを含む、ということを踏まえてみて下さい。
 

リゾネットの仕組みの解説

以下は、僕が書いたリゾネットの仕組みの解説です。
 

リゾネットの概要

安く泊まれる仕組み/会費の意義は?
 

リゾネット入会のメリット

リゾネットは『会員制リゾートクラブ』/①お得に確実に旅行に行ける/②生活レベルが上がる/③人脈が広がる
 

リゾネットでの稼ぎ方

リゾネットで稼ぐとは?/ネットワークビジネスの位置付け/人と遊びが好きなら!
 

リゾネットのポイントサービス

リゾネットのポイントでTOKYOヘリコプターナイトクルージング/ヘリコプターって、実際どう?/ヘリポートはどんな感じ?/プランの詳細/リゾマイル利用の流れ
 

リゾネットとウェディング

夫婦なら、どちらかひとりの入会でOK!/リゾートウェディングはメリットがいっぱい!
 
   ♦︎  ♦︎  ♦︎
 
お得な旅行のプランを中心にサービスを提供しているリゾネットには、自分の紹介で誰かが入会するとマージンが入るという側面もあり、それをビジネスや副業にしている方もいますが、
 
僕は通りすがりの方にはそこまで期待してないし、僕から聞いてこのブログを見てくれた方にも、
 
「絶対に僕の紹介で入会するって言ってね!」
 
…とまでは思っていないので(ぶっちゃけそこまで困ってないし、会員が増えるだけでサービス向上してメリットがあるので)、自分で申し込もうという方は、リゾネットの公式サイトから問い合わせてみて下さいね。
 
 さて、今年はどこに行こうかな?