Al Kinetoj 2 (アル キネートィ 2) -3ページ目

Al Kinetoj 2 (アル キネートィ 2)

Per kinetoj kaj artikoloj mi prezentas al vi veran Japanujon.
国際語エスペラント、または日本語で、おもしろいこと、つまらないことを書きます。


olimpikoj


Olimpiaj ludoj RIO 2016 jxus hodiaux fermigxis.

Japanaj ludantoj gajnis 41medalojn.

Iuj medalistoj, kiuj ne gajnis oran medalon, pardonpetis aux hontis, ke si ne gajnis oran medalon.

Por ni ordinaraj homoj ecx kupraj medalistoj estas ege lauxdindaj, mi pensas.

Precipe mi estas multe surprizita, ke la kurantoj de 100m*4 gajnis argxentan medalon.



電車外観
今回乗った近鉄電車(昔からの近鉄特急の外観ですね)

しか
人慣れした奈良公園の鹿たち

天気
6号車最前部にあるメッセージボード(ただ今、天気予報の表示)

線路
メッセージボードに表示された運転席からの景色

久しぶりに、近鉄特急に乗ったので、その感想を書きます。
乗ったのは、7月18日、名古屋ー奈良間を往復、大和八木と大和西大寺でのりかえ。特急電車ばかりで乗り換えが出来たけれど、乗り換えの待ち時間はそれほど長くなく、快適だった。片道の運賃、特急料金の合計は3,860円。名古屋ー京都間を新幹線利用にすると、所要時間が短縮できるが、運賃料金の合計は7,000円くらいになる。
このブログなぜか中央揃えから変更できず読みにくいかもしれないが、あしからず。
車内案内放送は、日本語ー英語ー中国語ー韓国朝鮮語でした。中国とか韓国からのお客様が増えたということでしょうか。韓国朝鮮語の案内は短いように思いますけれど。英語はどこの国の人を対象にしているのでしょうか。もし、英語を母国語としない国、たとえば、タイとかベトナム、ブラジル等の人たちに国際語として理解してほしければ、もっとゆっくり、もっとはっきり話すべきだと思います。とはいっても、子音が多い英語を聞きやすく話すことは、むつかしいでしょうが!
各車両の先頭にあるメッセージボードはよくなりましたね。(上の写真3枚目、4枚目) 次の停車駅だけでなく、本日のニュース(これで梅雨明けを知りました)、天気予報、運転席からの景色等が表示され、暇な私には役に立ちました。
ところで、旅の目的は奈良の観光でした。興福寺と奈良公園へ行ってきました。
印象に残ったのは、旅行者の半数以上が外国人、とりわけ中国人が多いのではないかと思われました。大声で中国語でしゃべっているので。
暑い暑い一日でした。



ながら外観
観光列車「ながら」の外観(美濃太田駅で)


アテンダント
先頭車両にはアテンダントの女性が・・・
車内
北濃駅
終点北濃駅と観光列車「ながら」


長良川鉄道の観光列車に乗ってきました。


長良川鉄道は美濃太田から北濃までのローカル列車。私達3人は、この全線を乗り2時間20分の旅でした。

この観光列車は人気があるせいか、予約が大変でした。2か月前に予約の受付開始なのですが、私の場合、1日目は何度電話しても電話がつながらず、3日目にやっと電話が通じて予約ができました。

観光列車には3種類のプランがあり、ランチプランは12000円、スイーツプランは5000円、ビュープランは乗車整理券代として運賃+500円です。

私達は1番安いビュープランで、美濃太田-北濃間の運賃1,690円+500円を支払った。


コンロ
このガスコンロを使って、自分たちでアユを焼いた


ayu


きのう6月19日、岐阜県板取川沿いにある洞戸観光ヤナへ家族等7人で行ってきました。

目的は「鮎料理」をたべてくること。

小雨が降ったりやんだりの天気、車で1時間弱で洞戸観光ヤナに着いた。目的地では普通の雨降り。 そのせいか、ほとんど待ち時間なしでテーブルに着けた。

私はBコースのアユ料理を食べ3300円でした。 アユの塩焼きのほかに、甘露煮、フライ、一夜干し、アユ雑炊がありました。 アユばかりを食べていたので、最後のアユ雑炊のご飯がうまかった。

食後、子供は魚のつかみ取りができるというので、うちの孫も参加した。 ビニール袋を受け取り、水に入ったところで、孫は泣き出してしまった。水が冷たいと言って。 うちの孫はまだ3歳になったばかり。ちょっと小さすぎた。


Dum du monatoj la problemo pri la estro de gubernio Tokio estas unu el la plej grandaj novajxoj en Japanujo. S-ro MASUZOE Jouicxi, kiu estas la estro de Tokio, elokvente paroladis dum sia politika vivo. La enhavo de lia parolado estis tre bona por plibonigi Japanujon. Tial multaj civitanoj vocxdonis al li okaze de la elektado.

Alifranke lia konduto ege kontrauxis lian paroladon. Li estas tre bona oratoro sed samtempe li estas ne bona civitano.

Okaze de lia eksigxo li akiros 22 milionoj da enoj kiel la rekompenco. Kial tiel multe da mono? Multaj japanoj koleras en sia koro. Estas ne racia sistemo. 

 


rododendro
Rododendroj floras lauxlonge la strato.


Ankaux en cxi tiu jaro RODODENDROJ antaux mia domo nun plene floras tre bele.



trikoloreto
trikoloreto(三色すみれ)


WINDOWS10のダウンロードを午後1時ごろ始めた。ただ今午後5時20分、表示は「ダウンロードを開始しています....」 その文字の上には「・」でできた不完全な輪が回転している。ずっとこの表示が変わっていない。本当にダウンロードしているのだろうか? 疑わしい。

実は1ヶ月ほど前に他のパソコン2台のwindows10へのアップグレードをしている。windows8.1からwindows10へのアップグレードは成功したのですが、windows7からwindows10へのアップグレードはできたものの、DVD(CD)ドライブを認識しなくなり、事実上の失敗ということになった。 いずれの場合も5時間以内にセットアップまで終了しているので、今回はたぶんダウンロードの段階で失敗しているでしょう。残念でした。また別の日に再度挑戦します。



Pupoj por Hina maturi


La tago 3-a de marto estas tago por knabinoj en Japanujo.

En mia hejmo mia edzino arangxis Hina-pupojn sur rugxaj sxutuparoj en la cxambro.

Gxnerale oni arangxas ilin en cxiu jaro. Sed tamen en mia hejmo pro la manko de tempo dum longa tempo neniu arangxis ilin.


インパチェス
夏に咲いているはずのインパチェス。なぜか真冬の今、2月に咲いてます。


啓林館等の教科書会社が、教科書の検定中に、現場の教師や校長に教科書を見てもらい、謝礼を払ったということがニュースになっていた。

教科書会社が悪いことをしたという報道でした。

はたしてそうだろうか?

検定中であろうとなかろうと、現場の先生方に教科書を見てもらい、批評を頂くことは教科書をよりよいものにするため必要なことだと、私は思う。

また、見てもらった謝礼として、交通費+日当(1000円/時間 程度)は支払うのが当然だと思う。 なぜ、こんなことが批判されるのか、私にはさっぱりわからない。

批判されるべきは、最近のニュースでは、甘利前大臣がワイロとして500万円だったかを受け取ったことだろう。 共産党以外は多額の政党助成金を受け取っているので、政治家は企業からはもちろん、個人からも政治献金を受け取ってはいけないと思う。 ところがどっこい、自民党をはじめとする多くの政党は政治献金も政党助成金も、両方受け取っている。政治献金に代わるものとして政党助成金という制度を作ったはずなのに! 政党助成金を返せ!



ciklameno1


ciklameno2


Felicxan Novjaron !

Nun en mia oficejo(laborejo) floras multaj ciklamenoj, kiujn mi acxetis antaux tri jaroj en iu florovendejo.

Kompreneble antaux du jaroj, en la lasta jaro ili floradis prospere. Ankaux cxi-jare ekfloris bele.