水村あつひろ県議会議員誕生! | La politique et la vie~リバーマンのブログ

La politique et la vie~リバーマンのブログ

リバーマン@復興日本です。政治活動、選挙活動を通じて、様々な出会いがあり、様々な勉強をさせていただきました。4年間活動をして、学んだことを中心に、選挙という視点から見た政治の世界について書いてみたいと思います。

大変ご無沙汰しました。

水村あつひろは、21,438票を賜り、3位で初当選を果たしました。

(投票率 41.26%)


$La politique et la vie~リバーマンのブログ


4月10日に投開票された埼玉県議会議員選挙、さいたま市議会議員選挙は、大変厳しい選挙戦でした。



水村あつひろ(西1区所沢市)は、所沢市議会議員を2期7年務め、市議会議員としての責務を全うしてから県議選に臨みました。 それ故準備不足で、しかも、震災後ということで、自粛ムードが漂う中スタートした選挙でした。

私は市議会議員2期目の当選を果たした直後から、後援会事務局長として水村を支えてきました。


この4年間、様々な選挙を経験し、その集大成が今回の選挙でした。


彼の後援会事務局長であり、大学の同窓でもある水村を何とか勝たせたい…そんな気持ちでした。

私だけじゃなく、後援会の皆様、水村の地元である上安松の皆様、民主党所沢市議団、新人予定候補たちが一丸となり、今回勝利することができたのです。

県議選に勝利した水村も、お世話になった市議団・市議予定候補者に恩返しをしなければなりません。

まだまだ水村も休むことができませんね。


私も17日が告示日の所沢市議会選挙に貼り付きますが、依然として情勢は厳しいです。

でも、それを乗り越えるだけの力が、市議選予定候補は持っていると信じてます。



$La politique et la vie~リバーマンのブログ



$La politique et la vie~リバーマンのブログ