自民党の迷走 | La politique et la vie~リバーマンのブログ

La politique et la vie~リバーマンのブログ

リバーマン@復興日本です。政治活動、選挙活動を通じて、様々な出会いがあり、様々な勉強をさせていただきました。4年間活動をして、学んだことを中心に、選挙という視点から見た政治の世界について書いてみたいと思います。

「サンデープロジェクト」を見ている。

自民党の総裁候補3人(谷垣・河野・西村)が出演し、自民党をどう立て直すか話をしているが、パッとしないあせあせ(飛び散る汗) 河野太郎議員はしっかりとしたビジョンを持っているようだけど、あとの2人はやる気が感じられない。 こんなんで大丈夫なのだろうか。

自民党関係者に聞くと、敗戦ショックは思った以上に大きいらしい。 茫然自失…この言葉がぴったりな位な状況であるとのこと。

かつては私も自民党党員だった。 古き良き時代の自民党を知っている私は、今の自民党に魅力は感じない。 

誰があんな党にしてしまったのか…

今後、自民党が政権に返り咲くことは多分ないだろう。戦後の日本を立て直した功績は誰もが認めるところだが、今の日本をダメにしたのも自民党なのである。 だから、もう自民党にはお引き取り願いたい。

とはいえ、一抹の寂しさも感じてしまうのだが…

ペタしてね