先日の市電無料DAY。

 

 

↑↑↑

ジェラート食べに行く前に、行ってみたいとずーっと思っていたLILAC BAKE(ライラックベイク)へ行きました。

 

 

 

市電の東屯田通駅 からすぐの所。

黄色いお店が目印。

 

お昼時間真っ只中に行ったら、入場制限4名までで、店内混んでる!ポーン

小さい子供がたくさん!

 

 

少し外で待って入店。暑い晴れ

 

店内、こじんまりしてて、ほんと4名入れば身動きとれないくらい。

 

ドライフラワーがあちこちに飾ってあって、少し前に行ったシアンにちょっと雰囲気似てるかな。

 

 

パン屋さんのドライフラワー、流行ってるの?

 

 

 

店内狭いけど、通常かなりの種類のパンが並んでいるはずなんだけど。

←お店のインスタで予習した。

 

が、私が行った時はお昼時間だったにも関わらず、3割程度しかパンしか残ってなーいゲッソリ品薄。

お目当てにしていたパンもなく。

お食事パン系、総菜パン、甘いパン、ディニッシュ系と幅広くあるはずだったのにー。

 

たまたまなのか、市電無料DAYだからなのか、私のタイミングの悪さよチーン

 

 

とりあえず、残っているパンから選んで購入。

 

 

・山鼻コロネカスタード 210円

・発酵バタークロワッサン 210円

・明太クリームチーズペペロン 240円

・シナモンロール 180円

・ノアレザンオランジェ 330円

 

 

最近のオサレなパン屋さんと比べるとリーズナブル!

 

 

山鼻コロネカスタード

 

層がすばらしい☆

ナウシカのオーム←笑い泣き

 

中のクリームの種類が色々あるようだけど、私が行った時はピスタチオとカスタードしかなかった。

 

 

スライスアーモンドでクリームに蓋w

 

パリパリで美味しかったーデレデレ

 

 

コロネがすばらしくて、クロワッサンも期待大。

 

 

 

カット。

 

期待通りとーっても美味しかったデレデレ

サクサクパリパリで、中の空洞具合も私好み♡

ぎっしり生地が詰まったしっとりクロワッサンは好みじゃないので。

 

発酵バターの味もくどくないし、味も好き。

久しぶりに好みのクロワッサンに出会ったかもデレデレ

 

 

シナモンロール

 

砂糖のアイシングが多くて、シナモン感は薄めかな。

 

 

ノア レザン オランジェ

 

くるみ、レーズン、オレンジピール等、ぎっしり詰まって、旨し♪

 

カットして冷凍保存してたのに、ちょこちょこつまんで、すぐなくなっちゃった笑い泣き←冷凍保存の意味w

 

 

リーズナブルだし、けっこう私好みなパンの味!

私の行動範囲にないのが、残念過ぎる。

 

お目当てのパンを購入できなかったし、リベンジ兼ねて、次の市電無料DAYにまた行こうかな。