同じ悲鳴の旗を目印にして | 裏RIVER STONE STORY

裏RIVER STONE STORY

僕がモテない1000の理由

雪ぐ少し積もって来ましたな。
こんぐらいならすぐに消えるだろうけど。

ところで実は今。
職場の委託で問題があってな。
いや、委託だけの問題じゃないけど。

んで、今の問題ってのは
昔、委託同士のいざこざがあって
それが今も続いて…
んで、ことあろーか
その問題を僕にどーにかせーと。

かつて委託問題で仕事失った僕に?
職場のウミを絞り出してやんよ!
って頑張ったら絞り出された僕に?
しかも職場のウミどころか
気付いたら癌だった僕に?
職場の恥さらしで給料泥棒で無責任と言われた僕に?
それでも退職願が受理されなかった僕に?

…現場職員をなくして委託にするってのはよ。
いわば、あれよ。
移植手術するようなもんでよ。
それには免疫抑制剤が必要で
さらには副作用も出るわけで。
そーゆー、ちゃんとしてあるのかしらね?

つまり委託は必要だったろうけど
それ相応の問題もあるわけなんだが…
みんな、その覚悟があったはず。
今更僕にどーかしろってもねぇ?
僕ではきっとうまくいかないと思うわけよ。
前例あるしね。
そもそも僕の給料に入ってないわけよ。
あー、給料がなー?
その分の給料さえあればなー?
ガンバっちゃうのになー?
いやー、残念残念。
給料がなー…?
ほら?僕、歯車だから。
会社の歯車だから。
いや、ほんと頑張りたいんだけどね。
ほんと何とかしたいんだけどね?
いやいやぁ〜〜、お金が… ね?
狩猟車欲しいんだけどお金が… ね?


さて、寒さもヤバめになってきたし
カメさん、冬眠に入りましょうか。
流石に18年も飼ってると
管理がテキトーでも大丈夫みたい。
っても基本はしっかり押さえてるよ。
ちなみにイシガメはすでに冬眠に入った。
冬眠っても動き回ってるし
冬に交尾してるし。
完全に眠りにはいるホルスとは違うんだよな。
流石に在来のカメってところか。