3回生の佐竹です。
僕はよく風邪を引くので、R1という乳飲料を信仰して毎日飲んでいたのですが、先日またしても風邪を引いてしまったので、「何かをしたから何かを得られる」なんて保証はないということを学びました。
このことから拡大解釈できることは「練習をしたからといって、結果が出るとは限らない」ということです。
それでも少しの可能性にかけるのか、無理な可能性があるから諦めるのかという選択が重要だと思います。
僕はR1を飲むのをやめました。
話は変わりますが、今日は2回生の大将の誕生日でした。
その流れで今日は最後にリレーをしました。
久しぶりにリレーをして楽しかったです。
明後日は1回生の智捺が誕生日なので、「またリレーをしたい」と言っていました。
是非意見を尊重してあげてほしいです!



学生チャンピオンシップまで28日
関カレまで83日
インカレまで125日
breakthrough〜革命〜
3回生 佐竹郁哉