誕生日も終わり、夏が近づいてることに焦りを感じている西垣です。
今年から新しいプールも完成し、毎日いい環境の中で泳げていることが、すごく嬉しく感じる一方で、不安も多くあります。
パート長を務めて1年が経つ中、自分が作っているメニューがどこまで良いものなのか。ほんとにこれで大丈夫なのか?という毎日葛藤だらけです。
その中でもベストを出してくれることは本当に嬉しいことであり、やりがいにも感じます。ベストが出なくても直向きに取り組んでくれるだけで応援してみたくなります。
色々とチームでもぶつかることが多くあります。そんな中でも練習を頑張る選手、積極的に取り組む選手、そんな選手が増えてきたと思います。しかし、まだ多くはありません。
「応援されるような選手」という副主将のゆきが目標にしていたのは、本当にいいことであり、自分も同じ気持ちがあります。
これに近づくためにも、全員が自覚を持ち、直向きに努力して今年の夏を迎えられたらいいなと最近思っています。
こんなこと思うようになったなんて、歳を取ったなと感じている22歳です。笑
今年から長水路で練習を取り組めれるようになったことを感謝し、練習頑張ります!!


写真は外プール初泳ぎのときのものです。
失礼します。
西垣 喬弘
関カレまで 45日
インカレまで 87日