思い出と自慢のオチリ選手権 | リトちんと一緒♪

リトちんと一緒♪

愛兎リトとの日常ブログ

寒い真顔
雪かきしんどい季節☃



寒さが生み出す窓の氷の結晶❄
窓霜が出てた。マイナス16度の朝❄



先月、初めて
月命日を忘れてしまってた私🌙


明日
17日は、リトの月命日🌙

月命日前の今日
リトの写真を探す夢を見た。
もしかして、月命日を忘れないように
夢見させてくれたのかな。


ソファーの周りは、リトのテリトリーで
ソファーの上が好きだった。
旦那や息子がソファーで寝たりすると
一目散に飛び乗る泣き笑い
それで、何度も息子はイヤホンをカジカジされダメにされていた。
こんな顔して。かわい過ぎ飛び出すハート


私も充電器やカバンをカジカジされたな。
下に置いて置くのが悪いよね‥
懐かしい思い出だね。



掃除の時
こうやって、手で持って
ホコリをはらって
抱きしめる。ギュッて。
リト〜って言いながらニコニコ
そんな私って変だろか。
来月1日は、リト誕生日。


たしか
1月、2月はお誕生日のうさちゃんが多かったよね🎂

リトと出会えて
私は、本当にラッキーだった✨
そう思う。



ラッキーくんちの姉さん
立てなくなってからは、足も汚れて
オチリの写真撮れなくなっちゃったから
いいのがないけれど。1枚だけかな。
この2枚で良いでしょうか。
愛おしい写真だわ。




今年の目標は、沢山、本を読むこと。
月に2冊読めるかな。

スマホを見る時間が多過ぎるなって
思ったんだよね。

去年は、たったの1冊半。
読もうとしてた本が
まだ、読めていない💦


2022年は、これ一冊しか読まなかった。
しかも、コロナの時に💦
600頁だったけど読み応えあった。


今年は、これを読む。
勿論、古本📖


全部読んでから
この本も読んでみたい↓


全部、相葉くん読んだ小説📖


私は、小さい頃から読書が好きだった。
暗い部屋で本を読んでいて
よく母に怒られた。

歳のせいか視力も落ちて
字が小さくて見づらい‥読みにくくなったなぁ。
最近なら
携帯でも読めるけど
やっぱり紙が、本がいい📖

話は、違うけど
針の穴に糸が通せなくなった自分なんて
想像してなかったけど
こんなに目が悪くなるのね。老眼よねガーン


本を読んでいて
分からない漢字があると辞書で調べて
読み方や意味を学んでた。

今も
読めない漢字を調べる。
それをスマホで調べるのに時間がかかったりする知らんぷり
読める漢字には、ふりがなが書いてある事が多いの
なんでだ。

中学生の時
ノートに小説を書いて
それを友達に読んでもらっていた。
挿し絵まで書いて。
読んでくれてた友達のみーこ。ありがとう。

小説家の真似っ子。
あらすじは、ざっくりしか考えてなかった。
あのノート、捨てちゃったよね。
今、考えると恥ずかしい😂

スロウハイツの神様を読んでたら
そんな昔の事を思い出した。

今日は、寒いし、引きこもりで
ゆっくり本読もうっと。