テレビ東京にて、五日間連続で7時30分より生放送された「おはよう、たけしですみません。」。
普通の番組ならピー音だらけで訳の分からなくなる所でしたが、そこは天下の東京12チャンネル。ピー音なしでそのまま流してくれました。というか生放送なので、どうしようもなかっただけだという気もしますし、放送事故の垂れ流しをしてしまっただけだという気がしないでもありません。
それはさておき、放送三日目には、ひょうきん族以来のたけしさんの伝家の宝刀「ズル休み」が飛び出し、日本中の一般市民に失笑を、ネットニュースの怠惰な執筆者達には恰好のネタを、そして世界中のキタニスト達に狂喜乱舞をもたらした事は必ずしや語り草となる事でしょう。
東京12チャンネル様。
最高の五日間を本当にありがとうございました。たけしさんの生語りを五日間も聞けて(※ズル休みがあったので正確には四日間)、我々は三国一の幸せ者です。我々は今後一切東京12チャンネル様に足を向けて眠る事は出来ません。そして国営放送に納めるべき受信料は、我々の命がある限り全て東京12チャンネル様に納めさせて頂く所存であります(嘘)。
この五日間、何枚の始末書が飛び交ったのか、私達は知る由もありません。しかしどうかこれにめげずに、今後もこの様な番組を制作して頂きたいと切に願う次第であります。
東京12チャンネル万歳!
だけどたけし伝説は、まだ始まっちゃいねえよ!