介護用ロボット | 立志のプログラミング教室

立志のプログラミング教室

みんな大好き。
マイクラとメイクコードで学ぶプログラミング教室




介護用ロボット、実用化へ
成長中。

そんな記事。






益々、広がりを見せるロボット事業。




国もこの事業に対して
大きくレバレッジを今後も
かけるだろう。



それ支える、
人財のきっかけ作り。


それがロボットアカデミーとなるのは
間違いない。



体験会開催中
→ http://www.sylvan.jp/kidscampaign.html#robot


無料体験に参加してみて下さい。
3月は以下の日程で開催します。

各クラス限定6ファミリーまでとなります。
※一部クラスは満席となっています。






興味のある方はすぐにお申し込み下さい。
詳細は以下のページ又はフリーダイヤルで。
http://www.sylvan.jp/kidscampaign.html#robot
0120-498-690

※3月14日可児本部教室の小5・小6クラスが満席となりました!
ご要望にお応えし、無料体験日程を追加しました!!

以下今後の日程です。

日程/3月14日(土)・22日(日)
会場/可児本部教室(美濃加茂教室の方も3月の
  体験教室は可児本部教室で実施します)

時間/小1・小2クラス AM10:30~12:00
   小3・小4クラス PM1:00~2:30
   小5・小6クラス PM3:00~4:30