立志塾 高校部 大学受験科公式ブログ -2ページ目

立志塾 高校部 大学受験科公式ブログ

立志塾 高校部 大学受験科の今をお伝えします。




センター英語で190点とる会®︎終了後のインタビューです。


センター英語で190点とる会®︎の素晴らしさを感じることが
できると思います。


時間を止めて、
圧倒的な量とテクニックを体得する。







皆さんの参加を心よりお待ちしております。
最高の夏にしましょう。


センター英語で190点とる会®︎
http://www.sylvan.jp/center190/


 

毎年センター英語で190点とる会®︎参加者には

医学部志望者が多い。

 

 

 

 

医学部受験は伊達じゃありません。

 

 

 

彼らからすれば、

この190点という数字、

何としても欲しいわけですよね。

 

 

 

 

 

 

 

今回も、医学部志望の方が参加してくれています。

 

 

 

 

 

医学部とセンター英語で190点とる会、かなり相性が良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

単語の速読化のススメ。

このブログでも語彙に関しては、

とにかく覚えてから参加してくださいということを

再三お伝えさせていただいた。

 

しかしながら、

 

「単語を覚えた」の定義を明確にして欲しい。

 

 

皆さん、以下の単語を見て瞬時に意味は浮かびますか?

 

 

book

teach

 

 

見た瞬間に、

迷いなく言えますよね?

 

 

その感覚を「単語を覚えた」という定義にしてください。

 

 

それが「単語の暗記が速読化した」

 

 

ということになるのです。

 

 

 

ここで、皆さんにオススメの単語帳をご紹介しておきましょう。

 

 

センター英語で190点とる会®︎公式単語帳、

百式英単語

 

 

これです。

 

 

 

この単語帳は音読を通じて、

単語を見たら瞬時に意味が出てくるようにするための

単語帳。

 

 

 

その定義で暗記することに徹した単語帳なのです。

 

 

 

つまりは、皆さんの単語帳でも、

単語の発音がしっかり理解できていれば、特段この単語帳じゃなくても

良いかもしれません。

 

 

英単語を音読して、

九九のごとくに、

ニニんが四

二、三が六

 

こんな感じで、

 

climate クライメット 気候

achieve アチーブ 成し遂げる

 

 

発音して、

瞬時に意味が言えるかどうか?

 

この定義で徹底的に音読を通じて暗記していく。

 

 

 

どうでしょうか?

 

 

 

センター英語で190点とる会®︎の当日までに、この百式英単語で

2000語を暗記して参加してください。

 

 

効果効能が断然違います!

 

センター英語で190点とる会®︎

→  http://www.sylvan.jp/center190/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センター数学9割超える合宿道場の授業担当の東端です。

 

 

みなさん、3年生になってからのマーク形式での模試で

数学を解き切る時間は十分に足りていますか?

 

問題を見てから、

思考→立式→計算

の順序で問題1つひとつを解いていきますが、

どこで時間短縮ができそうでしょうか?

 

 

それは圧倒的に「思考」の部分だと思います。

 

 

2次関数の問題を思い浮かべてください。

関数の式が与えられていて、最大値・最小値について

問われたらどうしますか?

おそらく、まずは2次関数を平方完成するのではないでしょうか。

そこに至る「思考」の時間は、かなり少ないのではないでしょうか。

 

 

 

センター数学9割超える合宿道場では

センター数学におけるすべての問題で、「思考時間≒0」を目指して

取り組みます。

 

1学期の間に、インプットしてきた知識を

マーク形式の問題を通して、しっかりとアウトプットできるかどうか、

まずは、そこに取り組んでいきます。

なんとなくではなく、問題1つひとつの思考の部分を

意識しましょう。

その中で、

実はインプットしきれていなかった(定着できていなかった)知識についても

確認することもできます。

その浮き彫り出た知識は、夏のマーク模試までに各個人で

再度取り組みましょう。

 

 

この夏がみなさんのセンター数学で9割をとるための

1つのきっかけとなりますように。

 

 

 

 

 

 

 センター英語で190点とる会®︎の効果効能を

 絶大にする方法をお教えします。

 

 

 

 

 滝高校生、医学部志望の高校2年生の女の子が受講してくれました。

 その時の受講後のアンケートです。

 

 

 

 

 ちょっと読んでみてください。

 

 

  最後のところで、

 

 

  長文を読んでみて、単語力がないことに非常にもどかしさを感じました。

  センター試験だけでなく、二次試験も英語が非常に大切になってくるので、

  大量の単語をこの夏休みに修得して二学期を迎えたいと思います。

 

  こう書いてありましたよね?

 

  そこです。

 

 

  センター英語で190点とる会®︎で圧倒的な結果を出す方法、

  それは語彙を2000語以上覚えて参加すること。

 

 

  単語を知らなければ、

 

 

  どんなテクニックを知ったとしても、

  読む解くことはできません。

 

 

  いいですか。

  本当に大切なところなのでもう一度繰り返しますよ。

 

 

  

  単語を知らなければ、

 

 

  どんなテクニックを知ったとしても、

  読む解くことはできません。

  できないのです。

 

 

 

  

  特に、全統マーク模試、進研マーク模試で

  200点満点中100点を切っている子、

 

 

  長文読解以前の問題です。

 

  もう圧倒的な語彙力不足です。

 

  

 

  このセンター英語で190点とる会®︎では、

  語彙も覚えてもらいます。

 

 

 

 

  どんな語彙を覚えてもらうかは次のブログでお伝えしますが、

 

 

 

  しかしながら、ある程度以上の単語を覚えて参加してください。

 

 

 

  このあたりのカウンセリングは事前に行います。

  お早めにお申し込みいただき、センター英語で190点とる会®︎開催前までに、

  やって欲しいことを皆さんに直接お伝えします。

 

 

  皆さんに本当に参加してよかったと言ってもらえる会に

  したいと思っています。

 

 

  

 

 

  センター英語で190点とる会®︎

  まずはお電話ください。

  皆さんの状況をお聞かせください。

  

 

 

  

 

 

 

 

 

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

上智大学に合格したある女の子の話。

 

センター英語で190点とる会®︎終了時、彼女は

 

 

「凄く早く読めるようになって、

 今までにない感覚を得られることができました」

 

 

そんなことを言ってくれたのです。

 

 

彼女はもともと英語は得意でした。

 

 

 

しかしながら、この会に参加し、この会で教える速読法を使った多読をして

早く読める感覚を体感したのです。

 

 

ここが大切。

 

 

早く読める定義を明確にする。

 

 

この感覚で読めたことが早く読めたことなのか!

 

 

そこのところをこの夏に体感定義しておく。

これこそが圧倒的に成績を伸ばしていく秘訣なのです。

 

 

 

 

 

 

7月に入りました。

皆さんの参加をお待ちしております。

 

センター英語で190点とる会®︎

http://www.sylvan.jp/center190/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校2年生が、今しなければならないこと。

それは戦略を立てることだ。

 

 

大学受験が来年1月で終わり、

いよいよ新しい受験制度が始まる。

 

 

それに対して早い段階で戦略を持つ。

 

そして、

それに対しての具体的な戦術を持ってして臨む。

 

 

よく分からない抽象的な内容ですね。

 

 

簡単に言ってしまえば、

 

 

       

         受験勉強を始める

 

 

ということです。

 

 

 

立志塾に通い、難関大学に合格していった卒塾生達は

やはり高校2年生からの受験を意識実践していた。

というかさせていた。

 

(立志塾では学年ごとの戦略を持ってして日々臨ませている。)

 

 

ちょっと高校2年生の皆さんにやってほしいことを

ここに列挙しておきます。

 

 

 

まずは、英語から。

 

早い段階で、

「長文を読める」フェーズへの移行

 

 

 

ある程度以上の語彙は、高校3年生になる4月までに

瞬間に意味変換できるような状態で、語彙をストックする。

 

 

そして、長文の速読化を目指すより、

 

 

まずは単語の速読化を目指す。

そういう定義で単語を覚えていくのである。

 

 

 

 

学習定義を明確にする

 

 

 

 

この意識も重要だ。

 

先ほどの語彙の件だが、

 

「覚えた」という定義をどう明確にするかだ。

 

●3秒後に単語の意味が言えたとしても「覚えた」

●瞬間に言えたとしても「覚えた」

 

 

学習定義を明確にするとは、

どちらが覚えたかとするかだ。

 

 

 

単語暗記は間違いなく後者。

 

 

まあ、こういう感じで、様々な学習の定義を明確にする。

 

 

この意識変革を早い段階ですることによって、

受験の成功確率は一気に上がる。

 

 

 

 

 

とにもかくにも、

まずは語彙を早い段階で入れ込む。

 

 

 

 

 

そして次に、構文。

 

 

今まで学習してきた英文法をまた違った形でまとめ直す。

 

 

 

例えば、「it」という単語を見てそこからどれだけ情報変換®︎できるのか?

 

 

 

強調構文なのか、仮主語なのか。。。。。。などなど?

 

 

英語は右へ右へと予測しながら読み解く言語。

 

 

予測できる情報を知らなければ、読めません。

 

 

 

しかしながら、

 

 

そもそも英文法もしっかり理解できていない

というのであれば、

構文どころではありませんから、

相当な速さで見直すべきです。

 

 

 

語彙、

構文、

長文読解

 

 

とにかく、

 

 

 

早い段階で、

「長文を読める」フェーズに移行できなければ、

難関大学に合格することはできません。

 

 

 

高校2年生の英語の戦略は、

「長文を読める」フェーズへの移行

 

 

 

これが最大の目標となります。

 

 

 

立志塾ではこの夏、

高校2年生の受験対策を始めます。

 

 

是非、参加ください。

 

 

高校2年生は夏こんなことをやろうと思っています。

 

 

 

現高2生が最初の受験生となる「大学入学共通テスト」では、

今ま でのセンター試験とは試験内容が大きく変わることが試行調査から分かっています。

夏期講習では、試行調査問題を題材として、大学入学共通テストで前提となる知識・技能

とそれを応用する思考力・判断力・表現力がどんなものかを解説し、これからどのように 

学習していけばよいのかの指針を示します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ最後のセンター英語で190点とる会®︎

http://www.sylvan.jp/center190/index.html

 

 

センター英語で190点とる会®︎で実施される中身にも

関係してくることなのですが、

 

 

 

毎年センター英語で190点とる会®︎の参加者の中で

頭痛を訴える子が

若干います。

 

 

 

それはなぜか?

 

 

 

一気に多読するので、脳から知恵熱?

 

 

 

センターで190点取るためには、

試験時間80分の制限時間において、

10分から15分余るほどの速読力が必要となります。

 

 

 

センターで高得点取るためにはこれは必須スキル。

 

 

 

 

センター英語で190点とる会®︎ではそれを

徹底的に訓練します。

 

 

 

 

日々、弱々しくしか読んでない皆さんですから(苦笑)

 

 

 

このセンター英語で190点とる会®︎に参加して、

たくさんの長文を読むので脳がびっくりするのしょうね?

 

 

冒頭のお話ですが、

頭が痛くなる子が出てくるのです。

 

 

 

どうです?

脳が痛くなるほど読む。

効果出ると思いません?

 

 

 

苦い薬ほど効くという、

そんな感じです。

 

 

 

 

少しだけセンター英語で190点とる会®︎で実施される

講座内容の中の速読ステージについて

お伝えします。

 

 

 

 

普段、

立志塾の高校部大学受験科では2通りの訓練を

しています。

 

 

まずは、ちょっとそれをお教えしますね。

 

 

1つ目、簡単な英文(よく巷で売っている長文の基礎内容で構成されている問題集)で

そこに記載されている制限時間の5分の1ぐらいの制限で読むようにする。

 

例えば20分で解くと記載されていたならば、それを5分の制限時間で読む解くの

です。こうすることによって返り読みをしている余裕なんて一切なくなりますから、

強制的に前から読む感覚を養うことができるのです。

 

当然ながら最初からは中々できませんが、これを

継続的に続けると飛躍的に速読力がアップします。

 

この詳細なやり方は、センター英語で190点とる会®︎

で皆さんにお伝えします。

 

2つ目は、英語長文速読スピードの定義を明確にする。

 

どの程度のスピードで読めれば良いのか?

今の英語教材は大体、ネイティブが発音したCDが

付いていますよね?

 

ソレを使うのです。

 

 

そのCDのネイティヴの発音スピードでほぼ同時に

意味を解釈できるかどうか。

 

 

その意識を持つのです。

そして訓練するのです。

 

 

その速読訓練教材で最良のものがあるのですが、

それを使って、センター英語で190点とる会®︎は

速読訓練をしていきます。

 

 

この訓練法は

 

リスニング力も速読力もつきますからね。

 

一石二鳥ですね。

 

 

 

さあ、最後のセンター試験。

圧倒的な結果を出してやろうじゃありませんか!

 

 

皆さんの参加をお待ちしております。

最後のセンター英語で190点とる会®︎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

センター 英語で190点とる会®︎いよいよ

ラストです。

 

 

感慨深いですね。

 

15年間ですよ。

15年間。

 

 

この間いろいろな出会いがありました。

 

 

北海道からお母さんを説得して参加してくれた子、

東京から夏、冬ともにセンター 英語で190点とる会®︎

だけじゃなくセンター 数学9割合宿道場にも参加してくれた子、

沖縄から参加してくれて、

センター 英語で190点とる会®︎参加後、

一気に成績が伸びてあまりの驚きに、

その子のお母さんから喜びの電話をもらったこと、

以前お兄さんが参加してくれていて、お兄さんの勧めで、

その弟も参加してくれたこと、

 

 

ホントたくさんの全国からのみんなに参加してもらいました。

今までに参加してくれたみんなの出身校、

 

 

札幌第一高校(北海道)/根室高校(北海道)/滝川西高校(北海道)

/五所川原高校(青森県)/横手高校(秋田県)/秀光中等教育学校(宮城県)

/安積黎明高校(福島県)/太田高校(群馬県)/沼田高校(群馬県)/前橋東高校(群馬県)

/宇都宮短大附属高校(栃木県)/宇都宮女子高校(栃木県)/鹿島学園高校(茨城県)

/常総学院高校(茨城県)/下妻第一高校(茨城県)/江戸川学園取手高校(茨城県)

/埼玉平成高校(埼玉県)/武南高校(埼玉県)/本圧東高校(埼玉県)/三郷北高校(埼玉県)

/越谷南高校(埼玉県)/都立国立高校(東京都)/都立西高校(東京都)/早稲田高校(東京都)

/筑波大付属高校(東京都)/明治大付属中野八王子高校(東京都)/國学院久我山高校(東京都)

/恵泉女学園高校(東京都)/獨協高校(東京都)/巣鴨高校(東京都)/女子学院高校(東京都)

/東京学芸大付属高校(東京都)/高輪高校(東京都)/淑徳高校(東京都)/南多摩高校(東京都)

/大森学園高校(東京都)/日本大鶴が丘高校(東京都)/日本大豊山高校(東京都)

/武蔵高校(東京都)/トキワ松学園高校(東京都)/十文字高校(東京都)/広尾学園高校(東京都)

/九段中等教育高校(東京都)/明治学院東村高校(東京都)/東京農業大学第一高校(東京都)

/柳学園高校(東京都)/豊島岡女子学園高校(東京都)/昭和学院秀英高校(千葉県)

/成東高校(千葉県)/渋谷幕張高校(千葉県)/長生高校(千葉県)/千葉西高校(千葉県)

/千葉東高校(千葉県)/国府台女子学院高校(千葉県)/日本大学高校(神奈川県)

/鎌倉高校(神奈川県)/鎌倉学園高校(神奈川県)/横浜栄高校(神奈川県)

/桐蔭学園高校(神奈川県)/横浜サイエンスフロンティア高校(神奈川県)

/横浜創英高校(神奈川県)/甲府第一高校(山梨県)/甲府東高校(山梨県)

/甲府南高校(山梨県)/六日町高校(新潟県)/十日町高校(新潟県)/

上田高校(長野県)/長野東高校(長野県)/飯田風越高校(長野県)/

松本第一高校(長野県)/松本秀峰高校(長野県)/伊那北高校(長野県)

/韮山高校(静岡県)/浜松北高校(静岡県)/浜松西高校(静岡県)

/磐田北高校(静岡県)/磐田西高校(静岡県)/西遠女子学園高校(静岡県)

/下田高校(静岡県)/砺波高校(富山県)/高岡高校(富山県)/水橋高校(富山県)

/富山中部高校(富山県)/金沢大付属高校(石川県)/輪島高校(石川県)/大聖寺高校(石川県)

/小松高校(石川県)/若狭高校(福井県)/北陸高校(福井県)/仁愛女子高校(福井県)

/岐阜高校(岐阜県)/多治見北高校(岐阜県)/帝京大可児高校(岐阜県)/美濃加茂高校(岐阜県)

/可児高校(岐阜県)/関高校(岐阜県)/加茂高校(岐阜県)/中津高校(岐阜県)

/岐阜女子高校(岐阜県)/岐阜東高校(岐阜県)/東海高校(愛知県)/滝高校(愛知県)

/一宮西高校(愛知県)/半田高校(愛知県)/明和高校(愛知県)/愛知高校(愛知県)

/名古屋高校(愛知県)/旭野高校(愛知県)/刈谷北高校(愛知県)/小牧南高校(愛知県)

/桜台高校(愛知県)/豊田南高校(愛知県)/名古屋南高校(愛知県)/南山高校(愛知県)

/大成高校(愛知県)/小坂井高校(愛知県)/横須賀高校(愛知県)/愛知淑徳高校(愛知県)

/江南高校(愛知県)/安城東高校(愛知県)/岡崎西高校(愛知県)/千種高校(愛知県)

/旭丘高校(愛知県)/知立東高校(愛知県)/名東高校(愛知県)/天白高校(愛知県)

/東邦高校(愛知県)/名古屋大学教育学部附属高校(愛知県)/名城大学附属高校(愛知県)

/東海学園高校(愛知県)/津高校(三重県)/三重高校(三重県)/四日市高校(三重県)

/セントヨゼフ女子学園高校(三重県)/川越高校(三重県)/守山高等学校(滋賀県)

/膳所高校(滋賀県)/水口東高校(滋賀県)/桃山高校(京都府)/洛星高校(京都府)

/京都教育大付属高校(京都府)/帝塚山高校(奈良県)/郡山高校(奈良県)/高槻高校(大阪府)

/千里高校(大阪府)/千里青雲高校(大阪府)/豊中高校(大阪府)/清風高校(大阪府)

/大阪学芸高校(大阪府)/大阪女学院高校(大阪府)/四天王寺高校(大阪府)/関西大倉高校(大阪府)

/初芝立命館高校(大阪府)/八鹿高校(大阪府)/姫路西高校(兵庫県)/伊丹高校(兵庫県)

/豊岡高校(兵庫県)/洲本高校(兵庫県)/須磨学園高校(兵庫県)/西脇高校(兵庫県)

/広島高校(広島県)/崇徳高校(広島県)/近畿大付属広島高校(広島県)

/ノートルダム清心女子高校(広島県)/明誠学院高校(岡山県)/就実高校(岡山県)

/鳥取東高校(鳥取県)/徳山高校(山口県)/宇部高校(山口県)/徳島市立高校(徳島県)

/城北高校(徳島県)/徳島文理高校(徳島県)/高松北高校(香川県)/藤井高校(香川県)

/東福岡高校(福岡県)/八幡高校(福岡県)/筑前高校(福岡県)/東筑紫学園高校(福岡県)

/宗像高校(福岡県)/宮崎日本大学高校(宮崎県)/興南高校(沖縄県)

 

 

改めて、

本当に全国から来てもらったんですね。

 

感謝しかありません。

 

 

その思い出ついでにちょっとこれを

読んでみてください。

→  http://www.sylvan.jp/center190voice01.html

 

 

 

10年前、

14年前の生徒の感想です。

 

 

 

彼らはすでに社会人。

 

 

当然この会だけじゃないですが、

彼らの圧倒的な努力の先に、

 

 

時にドン底の苦渋を舐めながらも、

栄光を勝ち取った二人です。

 

 

 

最後のセンター英語で190点とる会®︎、

 

 

 

有終の美を飾りたいと思っています。

 

 

 

 

全国からの皆さんの参加をお待ちしています!

http://www.sylvan.jp/center190/#voice

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ「最後の」センター数学9割超える合宿道場が、7月20日(土)・21日(日)立志塾可児校で開催されます。

 

6月中のお申し込みで4,000円の早期申込割引が適用されます!
受付は6月30日24:00まで、間も無く終了です。お急ぎください!

 

さらにセンター英語で190点とる会とセット受講で6,000円のセット割引も!!

 

お申し込み・お問い合わせは以下のウェブサイトまたはフリーダイヤル 0120-920-577(AM10:00〜PM8:00)でどうぞ
http://www.sylvan.jp/centermath/