立志塾 高校部 大学受験科公式ブログ -3ページ目

立志塾 高校部 大学受験科公式ブログ

立志塾 高校部 大学受験科の今をお伝えします。

 

いよいよ「最後の」センター英語で190点とる会が、

7月27日(土)・28日(日)立志塾可児校で開催されます。

 

6月中のお申し込みで4,000円の早期申込割引が適用されます!
受付は6月30日24:00まで、間も無く終了です。お急ぎください!

 

さらにセンター数学9割超える合宿道場とセット受講で6,000円のセット割引も!!

 

お申し込み・お問い合わせは以下のウェブサイトまたは

フリーダイヤル 0120-920-577(AM10:00〜PM8:00)でどうぞ
http://www.sylvan.jp/center190/

 

 

京都大学に合格した落合君がお土産を持って凱旋帰国。

 

 

縁起の良いこの箱。

使わせてもらいました。

 

 

まずは両面テープでこうして貼って組み立てて、

 

 

 

 

 

 

 

この紙をこう貼り、

 

 

 

 

 

 

こんな感じでね。

 

 

 

これをこんな感じで、

 

 

それで持って、

 

 

 

 

 

落合君のことも書いておきました。

 

 

 

 

さあ、あとは行動するのみ!

 

 

 

🔵立志塾公式サイト
http://www.sylvan.jp/top.html
🔵立志塾高校部大学受験科ブログ
https://ameblo.jp/risshi-daigakujuken/

 

 

 

 

 

 

立志塾生、

京都大学理学部に合格しました!

 

 

 

 

 

毎日のように自習室に通って、黙々と勉強していましたからね。

 

 

 

 

最後はどれだけ自分で勉強できたか。

 

 

合否はそこにつきます。

 

 

立志塾生達が特に褒めてくれるところ、

それは自習室の環境。

 

 

 

 

 

可児本部校舎の第一自習室。

 

 

 

 

 

可児本部校舎第二自習室。

 

 

 

 

 

美濃加茂校の自習室。

 

 

 

どうですか?

高校生には良質な自習室が必要です。

 

 

 

可児本部校舎外観。

 

 

 

 

美濃加茂校舎自習室外観。

 

 

 

 

さあ、皆さんステージは用意しました。

 

 

 

 

 

 

立志塾の自習室に毎日通って、

来春の合格を勝ち取りましょう。

 

 

 


🔵立志塾公式サイト
http://www.sylvan.jp/top.html

🔵立志塾高校部大学受験科ブログ
https://ameblo.jp/risshi-daigakujuken/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立志塾可児本部教室の写真です。

 

 

いよいよ本格的な学習イベントが始まります!

 

 

 

センター現代文解く会、

2023英単語、

英熟語を一気に暗記する会が、

 

そして、

 

立志塾KECの毎週コンサルを、より管理していくツール、

STUDYPLUSを導入して毎日皆さんのモジベーションを上げていきたい思います。

 

 

 

 

さあ、ステージは用意しました。

 

 

 

 

お待ちしています。

 

 

今、可児高校、加茂高校、帝京可児高校のたくさんの生徒達が通ってくれています。

 

皆さんの参加もお待ちしております!

 

 

立志塾公式サイト

→ http://www.sylvan.jp/top.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女は、立志塾に小学校5年生から高校3年生まで、8年間通ってくれました。

 

 

 

国立岐阜大学応用生物学部応用生命学科に、この春、合格しました。

 

 

 

彼女の合格報告書です。

本当にうれしいことを書いてくれました。

 

 

 

 

私がずっと目標にしてきたのは名古屋大学でした。センターを終えてすぐのころは、多少ボーダーに達していなくても第一志望の名大を受ける気持ちでいました。しかし、リサーチの結果があまり良くなかったことや、過去問に当たってみると自信のあった英語で点数をとれないなど、本当に出願していいのかな?と悩むことが多くなりました。そんな時、塾の先生方はじっと私の相談を親身になってきいてくださったり、時には的確なアドバイスをくださったおかげで気持ちが楽になり、自分と冷静に向き合うことができました。そのおかげで、自分が納得できるような選択ができたと思います。自分の進みたい道が明確になってからは、黙々とやるべき事に集中して取り組むことができました。

分からない問題が出る度に質問をしにいったけど、いつも分かるまで情熱をもって教えてくださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。立志塾には8年間と長い間本当にお世話になりました。岐阜大学の合格をこのように報告できたことを嬉しく思います。ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

メラメラ立志塾公式サイト

→ http://www.sylvan.jp/top.html

 

 

3月10日(土)、立志塾高校部大学受験科では、

いよいよセンター現代文解く会が始まります!

 

 

児玉先生の8回の授業で、まずは、センター現代文の解く方法論を学びます。

 

 

 

そして、5月21日(月)、児玉先生来塾!

 

 

 

 

とにかく、現役生は時間がありません。

 

 

 

 

しっかりとした戦術を持ってして、

この1年臨みましょう。

 

 

 

立志塾には受験生のあなたに明確な指針を

伝える圧倒的な自信があります。

 

 

 

 

この現代文解く会はいつからの参加でもOKです。

 

 

 

立志塾公式サイト

→ http://www.sylvan.jp/top.html

 

 

 

 

 

 

 

国立岐阜大学教育学部に合格したT君。

合格報告に来てくれました。

 

 

センター終了後、バンザイシステムではD判定。

 

 

二次で、逆転合格。

 

 

毎日のように、立志塾の自習室に通ってくれました。

 

 

「立志塾の先生が岐阜大学出願を後押しをしてくれたから頑張れました。」

 

「数学の大竹先生の授業のおかげで数学が公式暗記から脱却できました。」

 

 

合格をお母さん、おばあさまに報告したら、泣いて喜んでくれたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ定期テストが始まります。

 

 

 

いつも以上に立志塾の自習室には生徒が溢れます。

 

 

 

 

 

 

質問も引っ切り無し。

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん利用してください。

立志塾の自習室。

 

 

 

 

自習室に通う頻度が高い子ほど圧倒的な合格率を

誇ります。

 

 

 

 

 

 

立志塾公式サイト

→ 

http://www.sylvan.jp/ichtop.html#01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生の皆さん、定期テストが始まりますね。

 

 

 

 

高校1年生、2年生は定期テストで結果を出すことこそ、

高校3年生の受験時のリスクを減らすことに。

 

 

 

 

 

 

定期テストは、

戦略を持ってやりましょう。

 

 

 

 

 

すべてに同じ力を注ぐのではなく、

まずは、必ずやり切る科目を定めるのです。

 

 

 

 

 

必ずやり切る科目とは?

 

 

 

 

受験時に必ず必要で、かつ、今その範囲がそのまま

出題される内容のもの。

 

 

 

 

 

例えば、化学。

 

 

 

 

今回の出題範囲が「無機、有機」の範囲

であれば、そこはセンターでも二次でも必ず

出題されるところ。

 

 

 

 

今やらなければ損です。

今苦労していることが3年生になって

楽になるわけがありません。

リスクの借金を3年生に回すだけ。

 

 

 

現役生には時間がありません。

 

 

定期テストを戦略的にうまく利用して、

来るべき受験に備えましょう。

 

 

 

立志塾では、高校生の定期テスト対策を

この2月24日(土)に開催します。