#休日のおでかけブログ これで1870円 信州飯山のアフターヌーンティー | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

この世の夢が詰まっている

 

おはようございます。

 

素敵なケーキ屋さんをsさんから教えてもらいました

 

長野県飯山市のパティスリーヒラノ

 

行列覚悟のカフェ 40分ほど待った

 

 

 

以前、飯山市で講座をしたときに、

地元の方が「遠方から来客があるほど人気のケーキ屋」と教えてくれました。

 

「行きたいな」と思ってから10年

 

ようやく行くことができました。

 

飯山は静かな街ですが、人気店なので

ヒラノの周辺は人で溢れている。

 

ショーウインドウのケーキは大きくて価格が安い!

 

順番になりカフェに入り、メニュー表を見てびっくり

 

パフェ880円〜 プリンアラモード 715円

 

ワッフルは880円〜

 

ケーキ屋さんのパフェの割には価格が安いと思う。

 

魅力的なパフェ悩んだけれど、

この日はアフタヌーンティーセットにすることにしました。

 

フリードリンク付きで1870円

 

セットには

 

サンドイッチ

 

 
このサンドイッチ、
「販売してください!」とリクエストしたくなるほど美味。
 
ハム、卵、チーズ、レタスが絶妙!
 
パンも美味しい!
 

飲み物は白湯にした

 
紅茶、コーヒー、ハーブティーなど各種ありました。

 

 

この日は焼き菓子、スコーン、オレンジパウンドケーキ

 

好きな焼き菓子を店舗から選べるので、

エンガディーナをチョイスしました

 

 
胡桃を蜂蜜と生クリームのキャラメルでからめ、
クッキーに挟んで焼き上げたお菓子。
 
めちゃくちゃリッチな味でした。
 
どのお菓子も素材の良さが際立っています。
 
店内にいるお客さんたちは、
ニコニコしながら幸せそうなお菓子を食べている。
 
お菓子って人の幸せにする力があると思いました。
 
ケーキは店内で好きなものを選ぶことができます
 

夫はマスカットのショートケーキ

私はモンブラン

 

 

 

過去1で美味しいモンブランでした。

 

美味しくて唸る。

 

最後にしぼりたて牛乳のジェラードと苺ソース

 

何を食べてもハズレなし。そして、びっくりするほど美味しい。

 

こんな美味しいお店が飯山にあるなんて。

 

地元の人が羨ましいっっ!!

 

人生初のアフタヌーンティーは

甘い、しょっぱいのバランスを考えないで食べてしまった。

 

最後に「甘い」「甘い」になったので、

アフタヌーンティーは食べる順番を考えると

もっと美味しく楽しめると思う!(次回の抱負)

 

こんなに大量の甘いものを食べても、

翌日、体重が増えなかった。

 

これは奇跡のスィーツだと思う。

 

上越からは遠いけれど甘味好きの人は行く価値ありのお店です。

 

 

 

休日のおでかけブログ

                    翌週、妹と一緒に行きました(笑)

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

このブログを書いた人はこんな人です

 

 

今日も頑張りましょう!

 

エルマール2階で営業中

 

 

 

水曜日 2食分のお弁当


豚肉好きっ🐷


それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!