アラフォーの子宮筋腫 ホットフラッシュかと思った症状 | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

美味しかった❤️

image

 

おはようございます。

 

 

アラフォーの子宮筋腫シリーズは女性の身体愛好家の私が経験したことです

 

 

婦人科系疾患に悩んでいる人の参考になると嬉しいです✨

 

はじめに↓

 

 

続き↓

 

 

これがホットフラッシュ?!

 

 

image

我が家の周辺 電線がない景色

 

先月、気温が暑い日がありました。

 

昨年以上に暑い💦

 

写真AC

 

普段、暑さには強い。

 

それなのに、こんなに暑いなんて。

 

 

 

更年期症状じゃないかしら?!

 

 

女性ホルモンを止める薬レルミナ飲んでいる。

 

 

副作用が始まった?!

 

 

image

 

体調の変化からくる暑さなのか。

 

それとも、本当に気温が高いのか。

 

わからない。

 

 

他の人に気温について質問してみようと思いました

 

 

近くにいる前崎さんに

「今日、暑いよね?」と聞いてみました。

 

前崎さんは「地獄のように暑いです」と即答しました。

 

 

地獄

 

 

そこまで暑くないような気がする。

 

そういえば前崎さんは「3月から夏」と話していた。

 

5月は地獄なのだ。6月は灼熱。7月は・・・どうでもいい。

 

 

暑がりなのだ。

 

 

質問をした相手が悪かった。

 

お昼にモスバーガーへ行ってみた

image

 

続いて、和田さんに「今日、暑い?」と質問すると

「暑い」と答えました。

 

高谷さんも「暑い」と答えていました。

 

 

ホットフラッシュではなく、単純に気温が高かったようです

 

とびきりチーズを注文 美味しかった!!

 

汗が吹き出すほどではないけれど。

 

 

今年は、いつもより2〜3度暑い気がする。

 

 

これがレルミナの副作用なのか。

 

わかりません。

 

今年の夏は「暑い?」「ホットフラッシュ?」と

自問自答する日々になりそうです。

 

朝食メニューもあるみたい。朝モスしたい

 
続き↓
 
明日のブログは「院内研修 寿司とババロア アロマとハーブについて語る」に
ついて書きます。
 

 

 木曜日 院内研修 レジュメ作り

 

 

 

休日。それは仕事をする日だ

 

頭から湯気を出して院内研修の資料をまとめました。

image

いらすとや

 

実りがある研修になるように頑張ります。

 

それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!