新築2年目 コンクリートに謎の水染み その意外な原因は・・・? | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

謎の水染み

 

おはようございます。

 

玄関の横に収納スペースをがあります。

 

主にお米をしまっています。

 

そのお米を床にばらまいてしまいました。

 

その時に気付いたんです。

 

あれ?床が濡れてない?

 

 

色が変わっている部分を触ってみると冷たい。

 

水が滲み出ています。

image

 

よく見ると水濡れは横一面に広がっていました。

 

そんな湿っぽい場所にお米を置いていたので、

米袋がかびた悲しい

 

米袋だけではなくお米もかびてしまいました悲しい

 

 

近所の人が作っているお米。

 

頑張りを近くで見ていたので切なくなりました。

 

慌てて家を建てた建築会社に連絡をしました

 

水濡れの場所、部屋の湿度と温度を確認。

 

この時の我が家、気温 19度 湿度67%

 

湿度が高いと指摘を受けました

 

「熱い」「寒い」など気温の変化はわかるけれど、

湿度は感じてなかった。

 

確かに窓の結露がすごい

 

結露がすごいので結露予防テープを敷きました。

 

このコンクリートの水濡れの原因は結露だそうです

image

 

地面が濡れないように処置をしてくれました。

 

建築会社が家の温度と湿度をチェック

 

その結果、我が家は寒暖差がある家だそうです

 

家の中心は18度あるけれど、窓のそばは11度。

 

室内で寒暖差があると結露が出やすいそうです。


さらに乾燥機がないから洗濯物は室内干し。

 

天気が良い日や気温が高い日は、

節電のためエアコンを止めていました。

 

エアコンの設定温度を上げて、24時間つけっぱなしにすれば結露が出ないようです。


 

24時間換気の出力を最大に。

 

エアコンの温度設定を22度→24度に

 

24時間換気の出力を最大に

 

その生活を続けて2週間。

 

温度は変わらないけれど湿度は減った

湿度が下がると体感温度は寒く感じます💦

 

雪が降ると湿度が上がるけれど、

窓の結露は大幅に減りました。

 

とても良い事だけど、電気代が高騰している今、コスパが悪いなと思っています

 

 

 

入居前は、最近の家は乾燥がすごいだろうなと思っていました。

 

住んでみると実際は違うんだなぁ。

 

これから家の湿度に敏感になり、

自分でいろいろ工夫をしてみようと思います。

 





カーテンをつけたら結露が大幅に増えた💦確かに寒さ対策にはなります

 

月曜日 新しい1週間の始まりです


今更知ったスタバのカモミールミルクティー


ノンカフェインで美味しいハーブティーでした。


手帳時間のパートナーになりそうです✨


今週も良い日々を過ごすようにします。


それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!