息子の宝物 | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

公私ともお世話になっている羽尾歯科医院 春日山 さんの

 

羽尾先生から頂きました♪

 

永遠の0のプラモデル。


140130_204715.jpg

 

9歳の息子は、「永遠の0」に夢中。

 

小説は何度も読み、映画は2回見ました。

 

「もう1回、映画を観たい」と話す息子。 (しつこすぎる!(´Д`;))

 

140105_082114.jpg

 

息子の大好きなものを覚えていた羽尾先生。

 

ありがとう~!

 

来月、羽尾先生は、3回目になる

 

フィリピン でボランティア歯科活動に行くそうです。

 

りそらのイングルサイト-120224_090733.jpg

 

 

私の友人たちは、志が高い人が多いです。

 

いつも、「私も頑張ろう!」と勇気と刺激をもらいますね~。

 

は∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

また、話がそれてしまいましたが、(←定番)

 

羽尾先生から頂いたプラモデル。

 

 

正直、飛行機の区別が全然わかりません汗


140130_204715.jpg

 

しかし!

 

息子は、この飛行機はアメリカの○○○(←意味不明の暗号)だ!

 

そう興奮して話していました。

140128_203010.jpg

 

ちなみに、この飛行機は日本で飛龍?

 

うん?なんだろう?

 

何だか、いかつい名前であることは確かです。

140130_204726.jpg

 

私も、原作は数回読み、映画を2回観ましたが、

 

飛行機の種類が全然わかりませんあせる

 

息子の説明は、旦那の小言の様に、

 

右耳から左耳へと聞き流してしまうわ~。

 

プラモデルを眺め、

 

プラモデルの箱の飛行機を見て、ニヤニヤする息子。

140130_204745.jpg

 

親バカ視点で見ても、

 

「不気味」としか言いようがありません!!

 

まぁ、そんな私も、三十路を過ぎて、

 

二宮君の写真入りの手帳を見て、

 

ニヤニヤしているので変わらないかも(笑)

 

140126_091828.jpg

 

年齢を問わず好きなものって、人を元気にしますね(*^▽^*)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

好評発売中! お陰さまで4刷できましたо(ж>▽<)y ☆

 

生理が楽しみになる本~知って、やって、身体が変わる!~/講談社
¥1,260
Amazon.co.jp

 

 

131213_204810.jpg

 

 

最近、地域行事や子供の習い事で、

 

東京へセミナーに行く機会が激減しました(ノДT)

 

いろいろジレンマがありますが、

 

毎日、仕事の事を考えながら生活すると、

 

何でも、勉強になるなぁと気付きました。

 

 

子供たちが、手元に離れるまで、

 

悔いがないようにバスケのサポートをしたいですドキドキ