江戸時代メニュー なかなかイケる レイちゃんと一緒 | レイちゃんと共に ( 旧 •ユウト01のブログ )

レイちゃんと共に ( 旧 •ユウト01のブログ )

やってきたレイちゃんのことを記録するためにはじめました、沢山ドールのブログとかあるのに
レイのはほんとに少ないから、
読みたい見たいから立ち上げちゃいました。

お越しくださり イイねコメント ありがとうございます

ありがとう  感謝の言葉  
レイちゃんより

連休始まりましたね
でも、朝晩はすご〜い寒い
昼間とは
[20度差]ありますね


そんな時に
最近は
玄米ご飯を取り入れて
その延長線上に
な、なんと
江戸時代料理を
ユウツベでみました

作ってみた
⬇︎





おーつとピンボケ

⬇︎

長芋がのってます。



ソテーして、

タレをかけます。

(焼くと良いのですが

焼かずに再びソテーします)

⬇︎

チョッチ焦げ目が多い

うなぎの蒲焼きもどき






実食!!

(いただきます。)


「 おいしい!」


なんとなく

うな丼みたい





レイちゃん

「 ポカポカする 」


うん、とってもヘルシーで、

おいしい







次回  サービス  サービス



あとがき

とっても

おいしいですよ

お試しくださいませ


で、

こちらが

本家のうなぎの蒲焼きもどき

⬇︎







こちらは

味噌汁にこんにゃく入れて

鶏肉の代わりにしてみました

この中で

油で炒めてないので

普通にこんにゃく味噌汁になっちゃいました。(笑)

こちらが本家

⬇︎