1/9のライブ前日に名古屋に行っていたそうで、おみやげもらった。

響音薬品庫リスクノオト 編集長BLOG-きしめんパイ

これね、ライブに来たお客さん用のおみやげなの。いつも出張後のライブだとファンにお土産買ってくるみたい。


燭台(怪)はみんなサラリーマンで、ボーカルの蜻蛉さん は某家電メーカーの中間管理職の人で。

仕事すごく忙しそうだし出張も多いし会議もいっぱいあるみたいだし、茨城県日立市にある会社の寮から東京までライブしにきてる。

仕事もバンドも忙しいけどバンギャル男でもあるのでヴィジュアル系バンドを見に遠征しちゃったりするときもあるし、友達のライブを見るためだけに茨城から東京に来るときもある。

すっごい人生楽しんでる人だなぁ~と思う。

すっごいヴィジュアル系が大好きなんだなぁ~っていうのが、すごく伝わってくるから、

…そう、応援したくなる。

って、ポワトリンの悠介君 と同じコメントになってる( ̄□ ̄;)!!


8月にライブハウスの紹介でリスクノオトのイベントに出てもらった時に初めて見たのだけど、そのときのサポートDrがポワトリンの悠介君で。

ポワトリンはキレイ系・カワイイ系の正統派ヴィジュアルバンドだったので、「なんで燭台(怪)のサポートしてるの? 白塗りとかネタの絡みとか大丈夫なの?」って聞いたんだ。

そしたら白塗りはできないし、ネタもちょっとギリギリなところあるけど「応援したくなるんですよ!」って言ってたの。


「応援したくなる」


これは燭台(怪)商法なのだろうか…。

きっとその魅力にTHE VELVETもハマッての主催オファーだったのだろうな。