今、twitterでバズってるらしい記事♡
この記事読んでから読み進めてね♡
この記事とっても面白くて
早速サロンでもご紹介したのですが
引き寄せの法則はまさにこれで
感じたものが入ってくる。をまさに証明してくれる
とっても面白い実験♡
昨日、書いたこちらの記事も。
↓
私もよく謎の斜めから見る。をしていましたから。笑
その分損する。
というか、斜に構えた情報が入ってくる。笑
この実験はそれが本当によくわかる実験。
サンリオで見つけたスタンプ♡とっても可愛くて、娘とお揃いで買いました♡初めて娘とお揃いのものを買ったかも♡娘もお揃いをすごく喜んでた♡娘はキティちゃんで、私はキキララ♡
キラキラですごく可愛い♡
可愛い〜♡こういう可愛いものを小さい時から買うのもったいないと思ってたから、とっても嬉しい♡
以前、友人とドバイに訪れた時。
友人がお土産やさんで動物の置物を見て可愛い〜♡これみんなのお土産にしよう〜♡と言っていた時
そんな無駄なもの買ってどうするの!笑
誰もいらないよー!と言ってたんです。私。
いるもの=役に立つもの、実用的なもの
だったから、動物の置物とかなんの機能もなくて
役に立たなさすぎて
不必要なものでしかなかった!
今だからわかるけど
友人は損得とか考えないで
可愛い〜と思ったものを選んで買っていたんです♡
彼女にとっては、それは人生で必要なことだった。
人生は喜びだから。
でも私は、これを買ったら得するか、損するか。
長く持つか。一生使えるか。
それが素晴らしい買い物。だと思っていたから。
それが、私の喜びだと思っていたから。
でも、本当の私の喜びは
長く使えるか、それがコスパがいいのか、費用対効果があるか?ではなくて
形が可愛い♡
キラキラしていて可愛い♡
サイズ感が可愛い♡
娘とお揃い嬉しい♡
という、その心のときめきが私の喜びで
そこに、お金を使いたかったのです。
そんなの買ってもしょうがない。と
斜に構えていた。
これからも
可愛いものを素直に可愛いと喜んで
素敵なものを素敵♡と素直に喜んで行きたい。
さきちゃんのこちらの記事で
素直とは?について書いてありました。
素直になるためには
・耳を傾ける
誰に対しても何事に対しても耳を傾ける心。
・全てに学ぶ心
全てに対して学ぶ心で接し、そこから何らかの教えを得ようとする心。
・価値を知る
良いものはよいものと認識し、価値あるものは、その価値を正しく認めることのできる心である。
と言われているようです。
*****
松下幸之助さんが言われていた言葉みたいで
まさに、
斜に構えない目で見る。ということ!!!
そして、自分のその姿勢で受け取るものが変わってくるということを伝えたかったのだな〜と、ここでまたつながりました♡
斜に構えない♡
自分のために♡
斜に構えるのをやめよう♡
オンラインサロン受付中!
使うだけで【ぐっどばいぶす】になる
サーフおじさんLINEスタンプ!
【保存版!】カラーで分かる!思い込みを見つけて手放す方法!
https://ameblo.jp/risingyusun/entry-12420638753.html
ブログ更新のお知らせや、
LINE@だけのメッセージを時々配信しています
↓↓↓
インスタで日々の暮らしの投稿しています
フォローしてね〜@yuka_724
twitterも始めたよバシャール 名言など、宇宙の叡智や法則についてつぶやいてます
フォローしてね〜
はじましての人はこちらの記事を読むと分かりやすいかも
●引き寄せられない!をスッキリさせたい人はこちら
【保存版】引き寄せの法則は自分にないものを引き寄せてくれるのではなく、自分にあるものを引き寄せる
●人間関係、パートナーシップをスッキリさせたい人はこちら
私の感じているこの“感じ”を分かってもらう必要はないし、相手の“感じ”を理解する必要もない。
●何かしなきゃいけないのに、何していいか分からなくてスッキリさせたい人はこちら
【引き寄せの法則】今とても、いい気分だ。『で?今は何をしたらいいの?』という不安。
●引き寄せの法則を簡単にする方法