
2月ぐらいから毎日書道展と平行して、取りかかってるペン字作品。
野本翆苑先生ご指導のもと、今年は百人一首30首に。
ペンは野本先生が書かれるような字に少しでも近づければと思いながら、進めてる。
ペン先✒ジクに当たりハズレがあり、なかなか書き心地よいのに出会えない。
いろいろ紙も試行錯誤して桜柄に決定し足りなくなると困るので昨年より多めに購入した(◠‿◕)
もう、締め切りが近い
これまでに 書いたのから、1枚は選別して作品保険?として野本先生に預ってもらってる。
でも、まだ、いろいろぐらついたり気に入らないところあり、それを越えたい!
時間が
目もシャビシャビしてくる(笑)
焦る(>0<;)
そろそろ諦める?
1枚仕上げるのにも時間かかる
(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)
いや、あともう少し粘る!
ギリギリまで
さてと。
やるか!