もしも日本の公用語を英語にしたら・・・ | 蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

蘇我にある個別指導塾 ライズ学院のブログ

勉強で悩んでいるあなたへの応援歌!
何なやんでるんだ?基礎の基礎を暗記してしまいなさい!

数学だって、「暗記数学」っていう手があるんだよ。

試してみないか?

小・中・高校生の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。

 

ライズ学院の梶原です。

image

 

 

 

「日本の公用語を英語にしたらどうか」という議論が出て久しいです。

 

公用語ということは、日本人全員が英語を話すことを意味します。

 

それどころか、読み書きそろばんもすべて英語で学習するということです。

image

 

 

 

 

 

所謂「国際派」の人々はこのような議論をしがちです。

 

彼らの頭の中には「国際的=英語が話せる」という等式が成り立っているようです。

 

クローバリズムという考え方をする人の中にもこのような思考をする方は多いんです。

image

 

 

 

 

 

 

 

ここで疑問が2つ浮かびます。

 

1つに、世界は英語だけでなくフランス語もドイツ語もあるのに、なぜ、英語にこだわるのか?ということ。

 

2つに、日本人の英語の語学力はそれほど高いとは思えないということ。

 

特に後者はかなりの困りものであるといえますよね。

image

 

 

 

 

 

 

ズバリ言いましょう。

 

日本の公用語を英語にしたら、間違いなく「日本は後進国になる」となります。

 

というのは、日本人の使う英語は、欧米諸国の小学生以下のレベルですよね。

 

だから、思考も「小学生レベルで止まる」と言えると思うんです。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人が英語で高等教育を学んだらどうなるのでしょう。

 

最近では、「大学では英語で講義をするべきだ」という意見も多いですね。

 

日本人が英語で政治、経済、科学、哲学を学ぶことは小学生レベルでしか成り立たないんです。

 

つまり、日本で大学を卒業しても、天下国家森羅万象を論じるほどの知識と理解力は得られないワケ。

 

これはまずいですね。

 

これが「日本の公用語を英語にしたら日本は後進国になる」という根拠です。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グローバリズムというのは、英語にあこがれることではありません。

 

政治家の先生方のいう「コクサイカ」が何を指しているのかは、私には理解不能です。

 

我々日本人は、母語である日本語で深く思考して、議論して、知識を深め、世界的にも高度な学力、技術力をつけていくのが最適な国策であると考えます。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが、TPP(環太平洋パートナーシップ)の公用語に日本語が入っていないのはご存じですか?

 

つまり、TPPの公文書や契約書は英語などで記載されたものを使うんですね。

 

不便です。

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原因は、日本が「日本語を公用語にせよ」と主張しなかったことにあります。

 

日本の政治家、役人の考えている「国際的」とは「英語に席を譲る」ことなんです。

 

TPPの中でもダントツの経済圏を形成する日本がいいザマですよ。

 

ちなみにカナダは、英語とフランス語が公用語ですから、しっかりとTPPの公用語にフランス語を入れる交渉をして、フランス語もTPPの公用語になっています。

image

 

 

 

 

 

皆さんはなぜ英語を学ぶのか?

 

英会話のためではありません。

 

英語圏の人間の思考や思想を学ぶために学習しているんです。

 

こどもの英会話教室が流行っていますが、私にはそこに自分の子供を通わせている方々の思考を理解できません。

 

英会話を習うより、日本人は幼少期から、母語である日本語で深い思考力や論理性を鍛えるべきだと思うんですけどね。

image

 

 

 

 

 

 

 

今回のTIP!

 

「グローバリズムとは英語に遠慮することではない。日本人はまずは何より日本語で思考して議論して生きるべきと考える」

 

 

 

 

 

 

ライズ学院蘇我校(塾・予備校)では、冬期講習生を募集しております。

 

本音の指導でメキメキ理解力をつけていく学習塾!

 

「ブスは損をする、美人は得をする!」「実行力のないヤツは他人に使われるだけの人生を送る!」など、嘘偽りのない発言がバシバシ飛び交う活気ある授業風景!

 

非常識な学習戦術で、成績不振の再生工場として地域に貢献しています!

 

お問い合わせは、このブログのバナーより「個別説明会」のお申し込みを頂くか、ライズ学院ホームページをご覧いただき、バナーまたはお電話にてお問い合わせください。

image

image

image

 

 

 

 

 

 

ライズ学院の指導方針にそっくりな本を見つけました。

 

テレビのコメンテーターでおなじみの、弁護士の佐藤大和氏の「ずるい勉強法」です。

 

勉強に対する考え方が180度変わること請け合いです。

 

親御様にご一読いただきたい一冊です。

 

 

 

 

 

 

 

ご家庭でのお子様への声掛けにお悩みの親御様にはアドラー心理学がおススメです。

「勇気づけの心理学」!まずは入門書から!

 

 

 

 

 

 

最先端のビジネスマンの思考を仕入れるにはこの本!

箕輪厚介氏の「死ぬこと以外かすり傷」がおススメ!

 

 

 

 

 

 

英単語の暗記が苦手な大学受験生にはこの単語帳がおススメ!

 

 

 

 

 

皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

今回も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。