一年の事時期。
杜の都仙台が輝く季節になりました。
私はこの時期の仙台が一番好きです。
ちょっと時間があったので歩いてみました。
定禅寺通りの遊歩道。
杜の都を象徴する景色です。
歩道は工事中のようです。
東二番町通り。
旧国道4号線。
昔はこの先の交差点でクランクしていました。
こんなカンジ。
なんか信じられませんよね。
少し手前から見ると奥のビルがズレて見えるので
なんとなく分かりますよね。
この通りを昔は市電が走っていましたよ。
仙台市役所は建て替え工事中。
完成はこんなイメージです。
楽しみですね。
仙台市民にはなじみ深い第一生命ビル、
通称「黒ビル」。
こちらも立替予定で、建て替え後は
「白ビル」になるそうです。
国分町の入口のホテル定禅寺。
昔はホテル国分町という名前でした。
私は屋上のビアガーデンと
1階のタバコ屋でアルバイトとしていました。
仙台の変わりゆくもの、そして
変わらないものが融合して、
思い出が少しづつ重なっていきます。
たまに定禅寺界隈を歩いてみるのも
いいもんですね。
さて、弊社では外壁の塗装工事も請け負っていますよ。
Befor
After
この時期、塗装工事にはもってこいの季節です。
雨漏りなどしていないかなどの調査も致します。
確かな技術と良心的な価格でご提案しますので
ぜひお気軽にご相談下さい。