二日町ってこんなところ | 雑多な日々

雑多な日々

日々の出来事や感じたことなど
自由気ままに綴っています♪

 

二日町

 

歴史は古く、仙台開府前から

 

侍屋敷が並ぶ町だったようです。

 

 

 

昔は子供の頃はキャバレーや料亭、

 

古い雑居ビルがひしめく、

 

国分町の隣の大人の町

 

っていうイメージでした。

 

 

 

今ではあちこちでオフィスビルや

 

マンションの新築工事が行われています。

 

市役所や法務局など官庁に近く、

 

洗練されたオフィス街に姿を変えつつあります。

 

 

 

写真のかど屋さんはホルモン焼きのお店。

 

仙台でも知る人ぞ知る名店。

 

お店の中は煙でモクモクですが、

 

味はチョー美味しいです。

 

 

 

 

 

 

こちらのクリーニング屋さんは弊社で建築させて頂きました。

 

染み抜きなども上手だと評判です。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは老舗のそば屋さん。

 

昔から変わらない美味しさ。

 

 

 

 

 

 

 

こちらは昔魚屋さんでした。

 

そう、昔よくあった

 

店先でその場で焼いた

 

魚とか売ってるカンジの。

 

 

 

 

 

 

弊社はこちらのビルの3階になります。

 

 

 

 

 

 

スタッフがお庭で咲いていたお花を飾ってくれました。

 

癒されますね。

 

 

お近くにおいでの際は

 

ぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

 

ちなみに現在、弊社で昨年モデルのエアコン

 

(三菱電機・霧ヶ峰)を

 

安くご提供できます。

 

本格的な夏が来る前にぜひご検討ください。

 

リフォームならライズシティへ!

 

ニコ音譜