心配事の8割は、実際には起こらない! | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

私の本音をぶっちゃけています。
これを読んでから、記事をお読み下さい
↓↓↓↓
file:///C:/Users/risako/Desktop/rebrunding.html


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

アメリカのミシガン大学の研究チームが発表したデータがあります

それがタイトルの通り


心配事の8割は、実際には起こらないそうです。
残りの2割のうち、事前準備をしておけば、さらに8割は防げるそうです


つまり、どうすることもできない心配事は、実は4%に過ぎません。
というか、なにもしなくても8割は「現実にならない」のです



なぜ、私が今このデータを載せたのかというと、
子育ての悩みって「心配事」からきていることが多いと思ったからです


このまま自分勝手で将来お友達からいじめられたらどうしよう
こんなに偏食で体調壊したらどうしよう
こんなに泣き虫で将来大丈夫かしら


これって、今現実に起きている問題について悩んでいるのではなく、「まだ見ぬ未来」を心配して悩んでいるのですよね。


それもこれも、愛情が故。
だから、「悩むな!」とか「無意味だ!」とは思いません


だけど、そのうち8割は実現しないと言うデータが、少し心を軽くしてくれるような気がしませんか?




これとは一見真逆ですが、「思考は現実化する」なんて考え方もあります


悪い未来を考えれば考えるほど、その未来を引き寄せてしまう、ということです。

もちろん逆も言えて、

良い未来を考えれば考えるほど、その未来も引き寄せます。



スピリチュアル的な考え方ですが、私はこれも一理あると思っていて、

悪い未来を予想すると、「それを防ぐこと」に重きを置いて行動する。
良い未来を創造すると、「それを掴むこと」に重きを置いて行動する。

この「前向きな行動か」「後ろ向きな行動か」の違いが現実を引き寄せるのではないかな、と思います



で、一見この矛盾したような2つの考え方ですが、こう考えてみるとどうでしょう?


「悪い未来」を想像するのも「良い未来」を想像するのも、どちらも子どものためなのだとしたら…

心配事の8割は実現しないんだから、どうせなら
良い未来を想像したほうがいいんじゃないかなってことです


私は結構すぐに「悪い未来」を想像してしまうタイプで、例えば

・旦那がもし浮気したらどうしよう
・このまま子どもを授かれなかったらどうしよう
・セミナーに誰も来てくれなかったらどうしよう

とか、すぐに考えちゃうタイプです笑


だけど、「心配事の8割は起こらないこと」と「思考は現実化する」をうまく自分の中で融合させることで、この手の考えは随分減りました好

むしろ

・旦那はずっと私に一途なんだろうな~(笑)
・子どもはきっと今年中にはお腹に来てくれるな~
・どうしたらセミナーに来てくれる人に楽しんでもらえるから~

と考えるようになりました心

だって、悪いほうの現実は引き寄せたくないですしね苦笑笑



子育てだけに言えることではないですが、あなたがもし「心配事」が多いタイプでしたら、この考え方を意識してみると、ちょっと楽になるかもしれませんきらきら!!




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


公開お悩み相談を開始しようと思います。
相談がある場合は、メッセージにて受け付けています(●´ω`●)ゞ