子どもとの過ごし方 | ★子育てに自信のないお母さん応援日記★

★子育てに自信のないお母さん応援日記★

保育士の目線から語る、お母さん達応援日記!
少しでも、心のモヤモヤが晴れてくれたら、いいな。

毎日更新!って言いながら、2日も穴を開けてしまいました・・・

すみません(>_<)!!!

心配してメッセージ下さった方もいて、とっても嬉しかったです心


体調不良とかではなく、単純にこの土日バタバタしていて、夜帰ってきたらお疲れモードでゆっくりしてしまいました汗汗

いつも忙しいって分かってるときは、予約記事書くんですけど、それも書いてなくって!

反省です


またいつも通り更新しますので、よろしくお願いします


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


先日、高校時代の友達と会いましたきらきら!!

久しぶりに色んな話をしたのですが、その話の中で印象的だったお話。



私の友達は、0歳のときから保育園に行っていたそうです好

当時、(今でも?)保育園に通う子どもは「かわいそう」って言われていて、0歳から預ける人はあまりいなかったみたい。

だけど、本人は、1度も寂しいと思ったことはないそうです


時は経ち、

その友達が小学生になったとき、毎日一時間お勉強の時間があったそうです。

その時間は、お母さんが付きっきりで勉強を見てくれる時間


友達は、勉強は嫌だったしお母さんが厳しかったといっていましたが、その時間だけは、忙しいお母さんが自分だけと向き合ってくれる。

それが嬉しかったと言っていました



だから、自分に子どもができたら、自分の母親がしてくれたように、「毎日1時間の勉強」をしたいのだそうです



正直、私は子どもに強制的に勉強をさせることを、良くは思っていません。

だから、この友達のお母さんや友達とは考え方が違うなぁという部分はあります



だけど、毎日、子どもと向き合う時間をつくるのって、すごいなぁと思うんです


仕事と家事をしていると、子どもと向き合うことって大変ですよね。

特にこのお友達には兄弟がいたので、一人ひとりに向き合うと思うともっと大変!!!


だけど、お母さんは「勉強」というツールを通して、しっかり時間を作っていたんですよね




私は、子どもが大好きだし、自分に子どもができたらべったり一緒にいたいです。

だけど、保育園に預けて自分が働くことで、うまく子どもと距離が取れるって人がいることも知っています
そんな形も、良いと思っています



子どもと過ごす時間って大切だけど、長ければいいってもんじゃない。

もちろん、子どもからしたら大好きなママと一緒にいたいので、長く一緒にいてあげられるならそのほうがいいとは思います。


でも、大切なのは、その時間をどう過ごすか、なのではないでしょうか?


私は、テレビも携帯もパソコンもない、ただ子どもと向き合う時間を、毎日とって欲しいと思っています

どうしても忙しい日は、15分だけでもいい。

毎日、向き合うことが大切です心


一緒におもちゃで遊んだり。
毎日お風呂の時間だけは2人で入ったり。

「~しながら」ではなく、その子どもだけと関わる時間。

それが、子どもにとっては、何より嬉しい時間ではないでしょうか好




自分だけを見てくれる
自分としっかり向き合ってくれる

そんなことを子どもが感じることで、

安心感
自信
自己肯定感
信頼関係

いろいろなものが育ちます心


ぜひ一度、「毎日子どもだけと関わる時間を持っているか」振り返って、考えてみてくださいきらきら!!