URUで学んだリアルファンをつくり収益化する方法とは | rituのブログ

rituのブログ

UR-Uで学んだことをお伝えしていきます。

こんにちは!UR-Uに在籍中のRituです。

ファンからリアルファンをつくる方法をお伝えしていきたいと思います。


◼️この記事に書いてあること

①ファンをつくる発信方法

②コア・コミュニティ

③問題の解決2.0


◼️この記事を読むと

①ファンをつくるための手順、発信方法がわかる。

②ファンが集まる場所の作り方がわかる。

③より詳しい問題解決の方法が解わかる。




◼️この記事を書いた人

Ritu:3人の男の子を子育て中の専業主婦。空き時間に何かできないかとUR-Uに在籍。学びながら学んだ知識をお伝えしていけたらと思いブログをはじめました。





前回記事にしてきたように

インスタグラムでマネタイズする方法は

1.集客

2.情報を継続して発信

3.収益化

という流れになります。


では、

情報を継続して発信

この間に何をすれば良いのでしょうか?

収益化



ファンを作るには?

ただ情報を発信するだけではなく、情報によって問題を解決することにより相手の問題も解決することが重要でした。


では、

ファン→リアルファン(自分のためにお金を払ってくれる人)に変わるにはどうしたら良いのでしょうか?




リアルファンができる方法

①ファンを作る発信方法

②コア•コミュニティ

③問題の解決2.0







 

ファンを作る発信方法

ファンを作る発信方法

ファン→リアルファン

へ変わっていきます。


では、ファンを集めるためにはどうしたら良いのでしょうか?


まず、ファンに認知してもらうことが大切になります。

フォローしている人の中でも2種類に分かれます。


1.あれ?この人フォローしているけど誰だっけ?何してる人?


2.あ、この人はカフェの店長さんだ。
よく作ったケーキやカフェ巡りの投稿をしていて、甘いものが好きで最近カフェをオープンしてたなぁ。…など。

いろいろな情報が思い浮かぶ2つに分かれるのです。

ファンを作るためには、2番のように多くの人に認知してもらう必要があります。


顔(アイコン)と何をやっている人かを知ってもらわなければいけないのです。


そしてそれを1番広めてくれるのが

インスタLIVE

になります。



インスタLIVEは認知を広げ、ファンを作るのに最適!

#ストーリー枠の飛び級
#接触度の高いコミュニケーション
#雪だるま

こちらを順番に説明していきます。


#ストーリー枠の飛び級

インスタは仲が良い人ほどストーリーが前の方にきます。
逆に言えば、親密度が低くあまり自分の情報がみられていない人のページには後ろの方へいってしまいます。




しかしその関係性を無視して1番前のタップされやすい位置にこれるのがインスタLIVEなのです。

インスタLIVEをきっかけに興味を波及していくことができます。

1番前のタップされやすい位置に表示されやすいということは

あれ?この人フォローしていたっけ?
なんのインスタLIVEやってるんだろう?
とタップされやすくなります。

そうすると

ストーリーや投稿も
【あれ?この人インスタライブやっていた人だ!ちょっといいね
グッド!つけてみようかな、コメントしてみようかな。
先週インスタライブやっていたけど今週もまたやってる!みてみようかな。】
など認知につながり、ファンをつくりやすいです。


#親密度の高いコミュニケーション

インスタLIVEは親密度もあげてくれ関係構築に有利になります。
例えば…
彼女とコミュニュケーションをとるためには

LINE<電話<テレビ電話<直接会う

の順で親密度が高くなると思います。

インスタLIVEはここでいうテレビ電話のようなもので、投稿やストーリーで発信し、コメントやDMでやりとりするよりも明らかに親密度は高くなります。
また、その時に直接きた質問に対しオーダメイドで、その人にあった回答をすることもできます。


たとえば…


インスタ運用の発信をしていて、
プロフィールをみてほしいと相手からの質問があったとします。

あ、この人に質問したら丁寧にこたえてくれたな。この人の言った通りにプロフィールを変えてみたらフォロワーが増えたな。

問題の解決

ファンになってもらえる

また、顔や表情、身振りなどもわかるところもインスタライブの良いところになります。


#雪だるま

 インスタLIVEを雪だるま方式で人数を増やしていけるよう説明していきます。


 

インスタLIVEの視聴人数を増やし、ファンを作る戦略4点

生活の一部になれ!

 定期的な配信をして生活に食い込み忘れられなくしよう。

→今日はインスタライブしてみよう!次回はいつにしよう?

よりも、

毎週金曜日の21時〜インスタLIVEの方が覚えてもらえやすく、ファンになった人からも金曜の21時からインスタライブみたいからさきに用事済ませよう。お風呂に先に入ってしまおう。など思ってもらえやすいです。


決まった時間、決まった曜日に継続的に発信することが重要になります。


その情報も有力なものではないとつたわらないため、前回、前々回のぶろぐにきさいした通りに内容をつくり発信していくことが大切になってきます。


・最初の1人目を逃すな!

 最初の1人目は確実に滞在させよう。

→あまりよく知らない人のインスタライブに入って、31人目だったとすると何も気にせず聞いていたり、退出したりできます。

しかし、1人目だったとしたらどうでしょう?

気まずくなってしまいあまりよく聞かず退出しませんか?

この1→0のループにハマってしまうことがります。

そのため、最初の1人は必ず滞在してもらうようにする必要があるのです。


では、最初の1人に聞いていてもらうためにはどうしたら良いのでしょう?



・1秒でアテンションさせろ!


①名前を呼ぶ

→「今日は来てくれてありがとうございます」

よりも

「⚪︎⚪︎さん、今日は来てくれてありがとうございます」のほうが幸せホルモンが分泌されより親密な関係を結ぼうという気持ちが高まりやすくなります。


②質問する

→「何か質問はありますか?」

よりも

「⚪︎⚪︎さん、質問はありますか?」の方が答えてくれやすいです。

これは変法性の法則(質問されているのに無視しずらい)という気持ちがあるからです。そのため、質問して答えが返ってくるまでは退出しにくい状態になります。

より答えてもらうためには、「質問ありますか?」よりも「大変なことはなんでしたか?」の方が相手からもより返ってきやすいです。

例えば、

「⚪︎⚪︎さん、今インスタを運用する中で大変なことってなんですか?」

と聞かれたらどうでしょう?

答えやすくありませんか?


そして、これを聞いて褒めてあげることが大切になります。


注意

質問コーナーは最初にやらない。

興味がない人に

「何か質問はありますか?」と言われてもでてこないので、

「⚪︎⚪︎さんの今大変なことはなんですか?」

と聞くことが大切になります。



③紹介

→インスタLIVEに毎回来てくれる人がいれば紹介する。

もし自分が毎回同じ人のインスタLIVEに顔をだしているとして、

「⚪︎⚪︎さんはこんなひとですよ。

こんなことをしていてこんなすごいことをしてます。」と紹介されたらどうでしょう?

褒められると嬉しいですし、フォロワーも増えるかもしれません。

そして

下記図のように紹介によってフォロワーを増やしていくことができます。







・コンテンツ配布戦略

メンションしてくれたらコンテンツあげるよ!

→コンテンツが欲しい人はメンションをするので、その人のフォロワーさんに広まりやすいです。メンションしてくれる人数が多ければ多いほど広まっていきます。


そして

①メンションしてくれる

②自分の元へDMがくる

③コンテンツの評価や改善点があれば教えて欲しいとお願いする

こうすることでやりとりが増えるのでストーリーの上位にあがってきます。

もう一点の戦略としては、

このインスタLIVEの最後のパスワードを画像付きでメンションしてストーリーにのせてくれれば、コンテンツを配布するよ!


と伝えることにより、

・インスタLIVEの滞在時間が長くなる

・メンションしてもらえる

・メンションしてくれたフォロワーにためになるインスタLIVEと広まる

・フォロワーが増える

コンテンツの内容は問題解決の情報になります。



 

コア・コミュニティ

発信していくうちにファンになってくれる人が出てくるかと思います。どのような人がファンなのでしょうか?


ファンとは

・継続的にインスタLIVEを視聴してくれている

・高頻度でストーリーにアクション、DMでコミュニケーションをとっている

・別媒体の発信もみてくれている


コア・コミュニティ=ファンが集まる場所

限定的なグループを作成し、情報を発信。


ではここでどのような発信をすれば良いのでしょうか?

ポイントハド戦略による詳しい情報や、ライフスタイル、価値観や考え方、共感を生む発信などになります。


ポイントハイド戦略とは

→良いところで止めて続きはメルマガで!


例えば…

インスタ集客の基本はインスタLIVEにあった。

詳しくはメルマガで!


など誘導してくことにより、興味ある人のみがメルマガに登録してくれることになります。

また、インスタは何気なく見ていることが多いので、あまり文字数が多いと読まれづらいです。

しかし、メルマガにすることにより学びたい気持ちで読むため文字数が多くなっても読んでくれる人が多く、より詳しく書くことができます。




 

問題の解決2.0

ファンの抱える悩みをリサーチし、優先的に解決していきます。

では、どのようにして悩みをリサーチしていけば良いのでしょうか?

メルマガに入る時にアンケートをとってヒアリングしておきます。

例えば、

あなたはどんな悩みを抱えていますか?

どのような情報を聞きたですか?  など。

それをリストにして記事にしていくことで、その人にささる文章を書くことができます。

これがリアルファンを作る上で重要になってくるのです。






 

まとめ

リアルファンができるには

①インスタLIVEで発信する。

・すぐに退出してしまわないように最初の1秒で相手の名前をよびかけたり、問いかけたりする

・コンテンツの配布を行う


②コア・コミュニティ

・ファンが集まるコミュニティをつくる、コミュニケーションをとっていく

・より詳しい情報や問題解決の方法を発信していく


③問題の集中解決

・優先的に問題の解決

・個人的な悩みに寄り添って解決していく、情報を発信していく


このようにしてリアルファンをつくっていくことができます。


最後まで読んでいただきありがとうございましたᵕ̈*



もっとよりいろいろ知りたい方に𓈒𓏸


竹花チャンネル

マデサポ、URUビジネススクールを運営されている竹花貴騎氏のYouTube

UR-Uオンラインビジネススクール


https://x.com/dykr720/status/1788414177931075905?s=46