アラフォー夫婦。
退職して専業主婦に。長女(小3)
ASD&ADHD長男(小1)
不安がかなり強いタイプの自閉症です。
知的支援学級に就学しました。
園児代から悩んでいた
問題行動は大分減りました↓
ブログご覧くださりありがとうございます
最近、自閉症小1長男にアンパンマンブームが来ています。誰もが1度はハマるアンパンマン。まさか、小1でブームが来るとは驚いています💦
クリスマスプレゼントもアンパンマンのおもちゃでした。
昨日は突然、
アンパンマンの映画が見たい

と、何度も言っていました。
もう寝る時間だったため、明日見ようねと約束して就寝。
寝る直前まで、アンパンマン図鑑を見ていました。なんと、長女も💦 2人で笑いながら、アンパンマン図鑑を見ていました。
小1で、アンパンマンてかなり幼い
交流の際に普通級のお友達とよく会話してるようですが、話題合うのかなあとちょっと心配しています💦
おそらく…
交流学級の子でクリスマスにアンパンマンのおもちゃをサンタさんからもらった子はいないですよね
とは言え、
サンタさんに貰ったアンパンマンのおもちゃでとても楽しそうに遊んでいる様子はとても微笑ましいです
アンパンマンのアニメも結構面白いですよね!
今日は久しぶりに子供たちとアンパンマンのアニメいろいろ見てみようと思います
【PR】アンパンマンのブロックもよく遊んでいます
最後までお読みいただき
ありがとうございました
良かったら押していただけると嬉しいです
…全く映えはないルームです笑