【MY STORY④】マザーズコーチで変わったこと | 親子のしあわせな未来を叶えるマザーズコーチ⭐︎Risa⭐︎のブログ

親子のしあわせな未来を叶えるマザーズコーチ⭐︎Risa⭐︎のブログ

〜Be Authentic, Be Happy~

ポジティブ心理学を生かしたコーチングで
自分らしい子育てを実現

コーチング、学び、育児、日々について綴るブログです。

こんにちは。

親子のしあわせな未来を叶える飛び出すハート

マザーズコーチ・ポジティブ心理学コーチの

Risaです。

 

はじめましての方はこちら

 

 

 

【私について♡】

千葉県生まれ

5歳と3歳の男の子ママ👩

シンガポールで海外出産&子育てを経験🇸🇬

元CA 12年勤務 

専業主婦になり、子育てに悩む

コーチングに出会って人生が好転右上矢印

子育ても人生も楽しく前向きに♡

 

 

2023年〜マザーズコーチジャパン認定講師

2024年〜ポジティブ心理学コーチ

 

 

 

 

  マザーズコーチで変わったこと

 

 講座を申し込んだ時、

私は心のどこかで

これを学べば育児の正しいやり方がわかるかも!

期待していました。

 

 

 

 

でも、学べば学ぶほど、

 

 

答えは自分の中にある

 

ということに

気がつきました✨

 

 

 

コーチングに正解はありません。

 

 

 

 

マザーズコーチも

「子どもがこんなことをしたら、

お母さんはこうしましょう」

と教えるのではありません。

 

 

答えは人それぞれ。

 

親子のかたちもそれぞれ。

 

 

 

 

当たり前のようだけど、

そのことに改めて気づいて、

周りの親子と比べるのをやめました。

 

 

 

 

そして、

"母親になっても、わたしはわたし"だと

思えるようになったので、

 

 

自分の人生を生きよう!

 

 

と決めました✨

 

 

 

 

まずは

自分を知ること

 

 

 

 

意外と自分のこと分かってるようで、

知らないことって多いんですよね。

 

 

 

 

わたしの好きなことは何?

わたしの強みは何?

わたしはどんな人に憧れる?

わたしはどんな場面でイラっとする?

子どもに普段どんな声がけをしている?

 
 
 
 
色んなQuestionsを自分に投げかける
ようになりました。
 
 
 
 
すると、

 

 

□自分を客観的に見れるように

□ゆとりを持って子どもと

 接することができるように

 

なりましたラブラブ

 

 

 

 

そして、

ずっと願っていた

子育てが楽しいと思えるように

なったのです照れ

 

 

 

つづきはこちら

 

 

 

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます♡

 

マザーズコーチRisa公式LINEはこちらニコニコ
 

☆ご登録いただいた方全員に

小冊子(PDF)

『子育てが楽しくなる!ママの幸せを高めるための

3つの方法』

☆体験講座を受けてくださった方に
30分無料の個人セッション

をプレゼントしています🎁

 

ご登録お待ちしてます♪

 

友だち追加