【MY STORY③】コーチングとの出会い | 親子のしあわせな未来を叶えるマザーズコーチ⭐︎Risa⭐︎のブログ

親子のしあわせな未来を叶えるマザーズコーチ⭐︎Risa⭐︎のブログ

〜Be Authentic, Be Happy~

ポジティブ心理学を生かしたコーチングで
自分らしい子育てを実現

コーチング、学び、育児、日々について綴るブログです。

こんにちは。 

親子のしあわせな未来を叶える飛び出すハート

マザーズコーチ・ポジティブ心理学コーチの

Risaです。

 

はじめましての方はこちら

 

【自己紹介♡】

 

5歳と3歳の男の子ママ👩

シンガポールで海外出産&子育てを経験🇸🇬

元CA 12年勤務

専業主婦になり、子育てに悩む

コーチングに出会って人生が好転右上矢印

子育ても人生も楽しく前向きに♡

 

 

2023年〜マザーズコーチジャパン認定講師

2024年〜ポジティブ心理学コーチ

 

 

  コーチングとの出会い

 

長男2歳半 

次男6ヶ月の頃。

 

 

Instagramを見ていた時に、

 

 

「コーチングのワークショップで

人生が変わった✨」

という投稿を見つけました。

 

コーチングで"人生が変わる"とか”夢が叶う"って、

なんか怪しいな・・・えー

 

 

でも、何だか面白そうだから

わたしもやってみようかなー

 

 

と安易な気持ちで申し込みを決めました。

 

 

 

それが

わたしのコーチングとの出会いですニコニコ

 

 

 

 

月2回週末に、

夫に子どもを見てもらって、

MYコーチと

ワークやセッションをしました。

 

 

たった1時間半だけど、

子ども抜きで

自分のためだけに使える時間

本当に久しぶり!!

 

 

コーチとの会話は、

なによりのリフレッシュになりましたラブ

 

 

 

そして、コーチングによって、

 

わたしは

 

⭐️意外と自分の事を

 よくわかっていない

 

⭐️母親なんだから〜しなければならないという、

 "こうあるべき"の呪縛に囚われている

 

 

ということに気づきました。

 

 

そのことに気づいただけでも、

目の前は明るくなり、

まずは"こうあるべき"の呪縛を

ひとつずつ解くことから始めました。

 

すっかりコーチングのパワーに魅了された私❣️

 

 

次は、コーチングの中でも

子育て向けのコーチングを学んでみたいと思って、

マザーズコーチへと辿り着きましたニコニコ

 

 

つづきはこちら

 

 

 

 

マザーズコーチRisa公式LINEはこちらニコニコ
 

☆ご登録いただいた方全員に

小冊子(PDF)

『子育てが楽しくなる!ママの幸せを高めるための

3つの方法』

☆体験講座を受けてくださった方に
30分無料の個人セッション

をプレゼントしています🎁

 

ご登録お待ちしてます♪

 

友だち追加