サムネイル

北海道十勝在住、元憂鬱公務員のりさですニコニコ

HSC長男(6)と次男(2)のワンオペ子育て中飛び出すハート

 

アメブロ初心者🔰の私が最近気づいて「超絶もったいねぇ!」って驚愕したことがあります。

いいね!した時に相手にまず表示されるところなんですが。

(今日はiphone版のやり方です。PC版は後日UPします。)

 

いいね!を押したときに、これまでは相手にこのとおり表示されていました。

 

 

なんと…同じ情報ばかりではないか。

もったいない。せっかくなら自分の情報を色々とお伝えしたい。

 

なので、今は、こんな風に修正しました。

 

 

自分が何者なのかがわかりやすいし、お伝えできる情報量が増えましたね。

どうやって修正したか、お伝えしていきます。

 

実は、上段がニックネーム、下段がブログタイトルなのです。

 

 

  上段(ニックネーム)の変更

 

①ブログ管理の右上アイコンをポチっと。

 

 

②「プロフィールを見る」をポチっと。

 

 

③「プロフィールを編集」をポチっと。

 

 

④「ユーザー情報を変更」をポチっと。

 

 

⑤お好きな文言を入れて、右上の保存を押して終了。

64文字まで入力できます。

 

 

  下段(ブログタイトル)の変更

 

①ブログ管理画面の「ブログ設定」をクリック

 

 

②ブログタイトルを変更して終了

 

 

 

 

  確認方法

 

①自分のブログ記事にいいね!をして、

ブログ管理画面右上の「ベルマーク」をポチっと。

 

 

②いいね!した記事をポチっと。

 

 

③「いいね!したくれた人一覧」に自分がいるので、修正が反映されていたらお終いです。

 

 

PCから設定したい方はこちら

 

 

 

1か月でアクセス数が10倍になったアメブロライティング小手先集

・真っ先にどこが見られるか

・ニックネームとブログタイトルの重要性

・4日でgoogle検索エンジンを味方にする

ネーミングって大事

・読者にブログ滞在時間を長くしてもらう方法

・過去記事を3秒で検索するやり方

・タイトルは〇〇を参考につけるとアクセス数がUP

など、アメブロ初心者に大切な基礎の小手先を学べます!

 

■スタンプ1つ送ってね