今日のお弁当用に作った
『きのことひき肉のチャーハン』です。
炒めた時に出るひき肉の油を
しっかりふき取り
きのこに油を吸わせる事で
冷めても白くならず
美味しく食べれます


きのことひき肉のチャーハン(2人分)
<材料>
・ごはん 400g
・合挽肉 200g
・きのこ類 200g
・にんにく(チューブ) 大1
・長ねぎ 1本
・卵 2個
・サラダ油 小1
・酒 大2
・醤油 大1.5
・塩こしょう 適量
・マヨネーズ お好みで
・青のり 白ごま 適量
<作り方>
①きのこ類を食べやすい大きさに切り
長ねぎを小口切りにする
②熱したフライパンに
合挽肉を入れ炒める
フライパンの油をふき取り
にんにく,長ねぎ,きのこ類,酒を入れ
きのこがしんなりするまで炒める
③温かいご飯を加え強火で炒め
鍋肌に醤油を回し入れ炒める
塩こしょうで味を調え器に盛る
④サラダ油を熱したフライパンで
弱火でじっくり半熟目玉焼き作る
③の上にのせお好みでマヨネーズ
青のり、白ごまをかける
せっかくお弁当作ったのに
娘が熱で学校休む事に…。
なのでおうちご飯用に
ガッツリにんにく加えて
マヨネーズをガ~っとかけました。
病人にはヘビーなご飯です(`∀´)
ペロっと平らげましたが
今現在熱が上がりダウンした娘。
やっぱお粥かうどんやったかな~
すまんすまん(^_^;)
1日1回のポチっと応援お願いします
